ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・防災・環境 > ごみ・リサイクル > 廃棄物 > > 事業計画(株式会社清流パワーエナジー)

本文

事業計画(株式会社清流パワーエナジー)

事業計画の概要

提出年月日 令和7年1月30日
変更年月日  
住所

岐阜県岐阜市笹土居町27番地

氏名 株式会社清流パワーエナジー

産業廃棄物処理施設等の設置等の場所

岐阜県加茂郡八百津町久田見5233-8、5233-16
岐阜県加茂郡八百津町八百津2442-8、2449-3
産業廃棄物処理施設等の種類

焼却施設(政令第7条第3号、第5号、第8号、第13号の2)1基

産業廃棄物処理施設等において処理する産業廃棄物の種類

【産業廃棄物】

燃え殻、汚泥、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(自動車等破砕物を除く。)、がれき類
 上記10品目は石綿含有産業廃棄物を除く。
廃油、廃酸、廃アルカリ、鉱さい、動植物性残さ、動物系固形不要物、動物のふん尿、動物の死体

上記品目は水銀含有ばいじん等を含む。

【特別管理産業廃棄物】

引火性廃油、腐食性廃酸、腐食性廃アルカリ、感染性廃棄物、特定有害廃油(トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタン、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、1,1-ジクロロエチレン、シス-1,2ジクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2-トリクロロエタン、1,3-ジクロロプロペン、ベンゼン、1,4-ジオキサンを含むことにより有害なものに限る。)、特定有害汚泥(水銀又はその化合物、有機燐化合物、砒素又はその化合物、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタン、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、1,1-ジクロロエチレン、シス-1,2ジクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2-トリクロロエタン、1,3-ジクロロプロペン、チラウム、シマジン、チオベンカルブ、ベンゼン、セレン又はその化合物、1,4-ジオキサン、ダイオキシン類を含むことにより有害なものに限る。)、特定有害廃酸(水銀又はその化合物、有機燐化合物、砒素又はその化合物、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタン、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、1,1-ジクロロエチレン、シス-1,2ジクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2-トリクロロエタン、1,3-ジクロロプロペン、チラウム、シマジン、チオベンカルブ、ベンゼン、セレン又はその化合物、1,4-ジオキサン、ダイオキシン類を含むことにより有害なものに限る。)、特定有害廃アルカリ(水銀又はその化合物、有機燐化合物、砒素又はその化合物、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタン、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、1,1-ジクロロエチレン、シス-1,2ジクロロエチレン、1,1,1-トリクロロエタン、1,1,2-トリクロロエタン、1,3-ジクロロプロペン、チラウム、シマジン、チオベンカルブ、ベンゼン、セレン又はその化合物、1,4-ジオキサン、ダイオキシン類を含むことにより有害なものに限る。)

以上26品目

産業廃棄物処理施設等の処理能力
焼却施設(政令第7条第3号、第5号、第8号、第13号の2) 70 t/日(24時間) 2.92t/時