ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農地整備課 > 中津川市加子母地内における油流出事故について

本文

中津川市加子母地内における油流出事故について

 中津川市加子母地内の県発注工事において油流出事故が発生しましたので、お知らせします。

1 事故の概要

  ・発生日時:令和7年1月21日(火曜日) 16時5分頃

  ・発生場所:中津川市加子母地内 加子母防災ダム

  ・被害状況:油(作動油※)の流出、200から300リットル

        ※作動油とは、圧力(動力)伝達するためのオイル

 

2 事故原因

  ・既設ゲート交換の際、油圧シリンダーの配管の一部が外れ油が流出。

 

3 対応状況

  ・本日、受注者、中津川市、河川管理者である土木事務所において、河川にオイルフェンス等

   を設置し、下流への油の流出防止を図りました。

  ・受注者に対して、事故報告書及び再発防止策の提出を求めました。

  ・引き続き水生生物への影響等、周辺のパトロールを実施します。

 

<参考>

 工事の概要

  ・工事名 :県営ため池等整備事業 加子母防災地区加子母防災ダム改修第4期工事

  ・工 期 :令和6年2月27日から令和8年3月25日

  ・受注者 :(株)丸徳鉄工

発表資料

  中津川市加子母地内における油流出事故について [PDFファイル/114KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)