ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 結婚・出産・子育て・女性 > ひとり親家庭 > > 「岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(素案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について

本文

「岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(素案)」に対する県民意見募集(パブリック・コメント)の結果について

 「岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(素案)」に対する県民意見募集の結果について

 県では、「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に基づき、令和2年3月に「岐阜県ひとり親家庭等自立促進計画(第4期)」を策定しました。現計画(第4期)は、令和6年度末で終期を迎えることから、県内のひとり親等やそのこどもが置かれている現状や取り巻く社会環境の変化に適切に対応するため、令和7年度からの5年間を計画期間とする新たな計画(案)をとりまとめました。

 つきましては、計画策定にあたり、以下のとおり、県民の皆様からご意見を募集しました。

 その結果、4名の方から9件のご意見をお寄せいただきましたので、ご意見に対する県の考え方とともに、以下のとおりとりまとめました。

 ご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

概要

1 意見のとりまとめ結果

(1)意見募集期間:令和6年12月25日(水曜日)から令和7年1月24日(金曜日)

(2)意見数:9件(4名)

(3)意見の内容と対応:意見募集結果 [PDFファイル/236KB]

2 意見の募集対象

 岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(第5期)(素案)の概要 [PDFファイル/324KB]

 岐阜県ひとり親家庭等自立促進実行計画(第5期)(素案) [PDFファイル/1.94MB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)