ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 廃棄物対策課 > 伊勢湾流域圏における一斉清掃

本文

伊勢湾流域圏における一斉清掃

伊勢湾流域圏で一斉清掃を実施します

 伊勢湾における海洋ごみは沿岸地域だけではなく、私たちが住む内陸地域で発生したものも含まれています。こうした状況を受け、県では伊勢湾流域圏である愛知県と三重県で連携し、海洋ごみ対策に取り組んでいます。
 令和7年度は「伊勢湾流域圏の一斉清掃」の期間を以下のとおり設け、自主的な清掃活動の実施・参加を呼びかけています。きれいな伊勢湾を守るために、身近な場所でのごみ拾いや清掃イベントへの参加など、ご協力をお願いします。

 海岸に漂着しているごみ
     海岸に漂着しているごみ

 

一斉清掃の概要

実施期間

 令和7年9月20日(土曜日)から11月30日(日曜日)

※「秋の海ごみゼロウィーク」を起点に一定期間としております。
※県では例年9月24日から10月1日までの期間を第2回「プラごみゼロ・キャンペーン週間」と定め、オール岐阜で環境美化運動に関する事業に取り組んでいます。

実施場所

 岐阜県、愛知県、三重県の全域

県内の清掃活動

 「クリーンアップぎふ~海まで届け清流!~」<外部リンク>内の「インフォメーション」にて随時情報を掲載しております。 

愛知県・三重県の清掃活動

 各県の公式ホームページをご確認ください。

広域連携による清掃活動(予定)

 下記の清掃活動と連携しています。参加する際は、参加方法について主催者等に確認をお願いいたします。

(三重県)令和7年10月12日(日曜日) 22世紀奈佐の浜プロジェクト答志島奈佐の浜海岸清掃
(愛知県)令和7年10月19日(土曜日) 秋の藤前干潟クリーン大作戦
(岐阜県)令和7年10月26日(日曜日) 「川と海のクリーン大作戦」長良川一斉清掃

清掃活動の報告

 清掃活動を行った際には、ごみ拾いSNS「ピリカ」及び伊勢湾流域圏で連携して海岸・河川等の清掃に取組む「伊勢湾 森・川・海のクリーンアップ大作戦」の活動結果報告フォームにより、活動をぜひ報告してください。