ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 財政課 > 令和6年度9月補正予算の要求状況の概要(9月4日現在)

本文

令和6年度9月補正予算の要求状況の概要(9月4日現在)

 
 (単位:千円)
事業の名称 現計予算額 補正要求額 補正後予算額
【危機管理部】
危機管理政策課 原子力複合災害孤立化対策事業費補助金<外部リンク> 0 14,361 14,361
危機管理政策課 可搬型衛星通信設備整備事業費<外部リンク> 0 6,605 6,605
【環境生活部】
環境生活政策課 ツキノワグマ総合対策事業費<外部リンク> 0 6,991 6,991
文化創造課 大阪・関西万博「自治体参加催事」開催事業費<外部リンク> 0 4,055 4,055
【健康福祉部】
医療整備課 ドクターヘリ導入事業費補助金<外部リンク> 327,762 5,305 333,067
医療福祉連携推進課 へき地医療拠点病院施設整備費補助金<外部リンク> 101,010 8,177 109,187
医療福祉連携推進課 へき地診療所施設整備費補助金<外部リンク> 30,621 2,809 33,430
保健医療課 南飛騨健康増進センター改修事業費<外部リンク> 1,901 14,489 16,390
保健医療課 措置入院患者等移送体制整備事業費<外部リンク> 0 7,150 7,150
生活衛生課 伝達性海綿状脳症検査キット購入費<外部リンク> 561 44 605
地域福祉課 生活保護システム改修費<外部リンク> 0 2,596 2,596
高齢福祉課 老人福祉施設等整備事業費補助金<外部リンク> 63,840 5,280 69,120
高齢福祉課 地域密着型サービス等整備助成事業費等補助金(施設整備分)<外部リンク> 684,828 7,782 692,610
高齢福祉課 地域密着型サービス等整備助成事業費等補助金(開設準備分)<外部リンク> 223,236 18,410 241,646
高齢福祉課 軽費老人ホーム事務費補助金<外部リンク> 559,528 11,548 571,076
高齢福祉課 介護福祉士修学資金等貸付事業費補助金<外部リンク> 20,353 105,868 126,221
高齢福祉課 介護職員処遇改善加算取得促進支援事業費<外部リンク> 3,989 2,792 6,781
障害福祉課 就労系障害福祉サービス事業所生産活動強化事業費補助金<外部リンク> 0 11,310 11,310
障害福祉課 農福連携プラス推進モデル事業費補助金<外部リンク> 0 12,883 12,883
障害福祉課 障害福祉サービス事業所等ICT導入支援事業費補助金(児)<外部リンク> 0 942 942
子育て支援課 子ども・子育て支援事業費市町村補助金<外部リンク> 0 11,532 11,532
子育て支援課 病児保育施設整備費補助金<外部リンク> 6,526 4,449 10,975
子育て支援課 地域子ども・子育て支援事業費補助金<外部リンク> 1,846,508 6,552 1,853,060
子育て支援課 遠方の分娩取扱施設への交通費等支援事業費補助金<外部リンク> 0 618 618
【商工労働部】
産業技術総合センター 産業技術総合センター開発研究費<外部リンク> 29,626 4,792 34,418
セラミックス研究所 セラミックス研究所開発研究費<外部リンク> 8,042 500 8,542
【農政部】
畜産研究所 畜産研究所県単試験調査費<外部リンク> 11,463 3,240 14,703
農産物流通課 新規輸出品目促進事業費補助金<外部リンク> 5,000 2,500 7,500
農産園芸課 病害虫発生予察事業費<外部リンク> 4,198 101 4,299
農地整備課 県営特定農業用施設等災害復旧事業費 0 111,650 111,650
【林政部】
森林活用推進課 G-クレジット認証推進事業費<外部リンク> 20,547 1,188 21,735
森林活用推進課 ぎふの木育教材導入支援事業費補助金<外部リンク> 4,000 1,000 5,000
森林活用推進課 里山林整備事業費<外部リンク> 150,000 5,762 155,762
森林経営課 現年災(林道災害復旧費)<外部リンク> 65,000 99,867 164,867
【都市建築部】
公共交通課 岐阜県鉄道施設維持修繕事業費補助金<外部リンク> 228,901 12,375 241,276
【教育委員会】
義務教育課 岐阜県教員確保推進事業費補助金<外部リンク> 5,610 2,550 8,160
教育財務課 老朽校舎改築事業費<外部リンク> 3,394,409 126,443 3,520,852

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)