ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 商工業 > 商工業振興・経営支援 > ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 講演!! 「2024 ぎふ ものづくり × DXフェス」を開催します

本文

ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 講演!! 「2024 ぎふ ものづくり × DXフェス」を開催します

「2024 ぎふ ものづくり × DX フェス」概要

 県では、県内中小製造業・ものづくり企業のみなさまのデジタルトランスフォーメーション(DX)への取組みを支援するため、「2024 ぎふ ものづくり × DXフェス」を開催します。

 『チャンネル登録者数28万人』ものづくり系YouTuber「ものづくり太郎」氏にご登壇いただきますので、ぜひご参加ください。

日時

2024年10月2日(水曜日)13時から17時(12時開場)

会場

内容

(1) DXセミナー(事前申込必要)

第1部 中小製造業のロボット・DX導入事例紹介
  • (株)有川製作所(石川県金沢市) 有川 富貴 代表取締役社長
    「小人の靴屋プロジェクト 自動化で魅力ある企業へ」
  • (株)スザキ工業所(各務原市) 鷲崎 圭一郎 企画開発室長
    「地元企業とタッグ!スモールスタートで始めた自動化とその先」
  • 光洋陶器(株)(土岐市) 加藤 伸治 代表取締役社長
    「難しく考えずにやってみる。伝統産業でもできたDX・ロボット化推進」
  • (株)田口鉄工所(大垣市) 田口 頼之 取締役
    「中小企業だからできるロボット活用術」
第2部 ものづくり系YouTuberものづくり太郎氏 スペシャル講演

 チャンネル登録者【28万人】ものづくり系 YouTuber ものづくり太郎氏が、ロボットやスマートファクトリー、製造業におけるDXについて、世界のトレンドから、日本国内の動向等を紹介しながら、中小製造業が取り組むべきことをわかりやすく語ります。

【講師ご紹介】
 商品認証機関に営業職として入社。2015年にミスミに入社し、消耗品拡販大手攻略部隊、FA部門を務める。2019年にYouTube活動のためにミスミを退社し、大手電機グループに転職。現在はものづくり系YouTuberとして活躍しており、業界に関する講演やPR動画制作等、多数。
ものづくり太郎

第3部 パネルディスカッション「中小工場のロボット化・DX推進の課題と解決策」
  • 製造業ビジネス分野No.1 YouTuber ものづくり太郎氏
  • ​テクノプラザ広報大使 ものづくり系インフルエンサー/技術士(機械部門) しぶちょー氏
  • ​自動化の伝道師 ヒューマテックジャパン(株) 永井 伸幸 代表取締役
  • ロボット導入のリーディングカンパニー (株)有川製作所 有川 富貴 代表取締役社長
  • 伝統工業に新たな風を吹き込む企業 光洋陶器(株) 加藤 伸治 代表取締役社長
  • ロボットダイジェストで最新情報を伝える (株)ニュースダイジェスト社 桑崎 厚史氏​​

(2)DXミニEXPO(事前申込不要)

 ものづくり企業のロボット・AMR(自立走行搬送ロボット)などの自動化や、DXをサポートするソリューションを展示します。
 テクノプラザ会場のみで開催します。

【出展者】(五十音順)
 ARMA株式会社(各務原市)協働ロボット用エンドエフェクタ
 岐阜県DX推進コンソーシアム(大垣市)ワーキンググループ活動事例紹介
 住友重機械工業株式会社(名古屋市)KeiganALIデモ&体験会
 株式会社テクノア(岐阜市)TECHSシリーズ

(詳細はテクノプラザものづくり支援センターHP<外部リンク>をご覧ください。)

場所・定員

  • テクノプラザ会場 100名
  • ソフトピアジャパン会場 50名
  • オンライン会場 200名

締切

9月30日(月曜日)
​締切後、申し込みいただいたメールアドレス宛てに、ご案内メールを送信いたします。

参加方法

参加費は無料です。以下から申込みフォームにアクセスいただき、お申込みください。ただし、応募者多数の場合は、岐阜県内製造業の方を優先いたします。<外部リンク>

申込みフォーム<外部リンク>

チラシ(フライヤー)

チラシ [PDFファイル/607KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)