本文
令和6年度公認中級パラスポーツ指導員養成講習会のご案内
令和6年度公認中級パラスポーツ指導員養成講習会について
学校における障がいのある児童・生徒の体育授業・部活動等の充実を図るため、学校教員(保健体育)を対象に「障がい」の基礎知識や障がい者へのスポーツ指導方法を学ぶ機会を設けることで、体育授業等を通じて、障がいのある児童・生徒のニーズや特性に応じた運動・スポーツプログラムを提供できる指導員の養成を行います。
受講を希望される方は、開催要項をご確認のうえ、公益財団法人日本パラスポーツ協会までお申し込みください。
※開催要項では、7月5日(金曜日)締切となっておりますが、7月20日(土曜日)頃まで延長する見込みとのことです。
詳細は公益財団法人日本パラスポーツ協会までお問合せください。
添付資料
・開催要項 [PDFファイル/312KB]
・申込書 [Excelファイル/24KB]
受講対象者
中学校または高等学校の教員免許状(保健体育)を所持しており、現在、中部・東海地区(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)の学校(小学校・中学校・高校・特別支援学校)に在勤の者
※中部・東海ブロック以外の学校に勤務していて、本講習会の受講を希望される方は、申込期間中に下記問い合わせ先までご相談ください。(申込者が定員に満たない場合、受講を許可することがあります。)
期間
令和6年8月17日(土曜日)から令和6年8月20日(火曜日)
※4日間全ての講義・実技の受講が必要となります。
会場
岐阜県福祉友愛アリーナ(岐阜市則武1816-1) 他