ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 里川・水産振興課 > 遊漁規則の変更について

本文

遊漁規則の変更について

令和7年度遊漁規則の変更について

令和7年7月15日認可

漁業法(昭和24年法律第267号)第170条第3項の規定により、遊漁規則の変更を次のとおり認可しました。

令和7年7月15日

岐阜県知事 江崎 禎英

 
漁業権の免許番号 漁業権者の名称及び住所 遊漁規則の変更内容 主な変更内容 施行日
内共第3、4号

海津市漁業協同組合

岐阜県海津市海津町萱野205番地5

変更内容 [PDFファイル/1.66MB] ​​

・たも網の規定

・遊漁料の改定

・遊漁料納付場所の公表方法を指定

・文言、条ズレの修正

・遊漁承認証の交付場所を明確化

令和7年8月1日
内共第5号

海津市漁業協同組合

岐阜県海津市海津町萱野205番地5

養老郡漁業協同組合

岐阜県養老郡養老町下笠1587-1

変更内容 [PDFファイル/435KB]

・たも網の規定

・遊漁料の改定

・文言、条ズレの修正

・遊漁承認証の交付場所を明確化

令和7年8月1日
内共第6号

西濃水産漁業協同組合

岐阜県大垣市禾森1丁目8番地1

変更内容 [PDFファイル/632KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第7号

牧田川漁業協同組合

岐阜県大垣市上石津町一之瀬1854番地1

変更内容 [PDFファイル/404KB]

・たも網の規定

・あまごの遊漁期間の変更

・文言の修正

令和7年7月15日
内共第8号

根尾川筋漁業協同組合

岐阜県本巣市山口897番地

変更内容 [PDFファイル/1.27MB]

・がりの禁止区域、期間を変更

・あまご、いわなの餌釣の区域、禁止期間の削除

・あまご、いわなの遊漁期間の変更

・釣り専用区の変更

・特定釣漁場の料金設定の変更

令和7年7月15日
内共第9号

揖斐川中部漁業協同組合

岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪2744番地40

変更内容 [PDFファイル/622KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第11号

揖斐川上流漁業協同組合

岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬924番地

変更内容 [PDFファイル/434KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第12号

海津市漁業協同組合

岐阜県海津市海津町萱野205番地5

木曽川長良川下流漁業協同組合

岐阜県羽島郡笠松町円城寺1412番地1

変更内容 [PDFファイル/435KB]

・たも網の規定

・遊漁料の改定

・文言、条ズレの修正

・遊漁承認証の交付場所を明確化

令和7年8月1日
内共第13号

長良川漁業協同組合

岐阜県岐阜市東島1丁目5番1号

西濃水産漁業協同組合

岐阜県大垣市禾森1丁目8番地1

変更内容 [PDFファイル/605KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

・遊漁料納付場所の公表方法を指定

令和7年7月15日
内共第14、15号

長良川漁業協同組合

岐阜県岐阜市東島1丁目5番1号

変更内容 [PDFファイル/1.06MB]

・たも網の規定

・特定釣漁場の規定を削除

・文言、条ズレの修正

・遊漁料納付場所を明確化

・現場加算料納付を明確化

令和7年7月15日
内共第24号

木曽川中流漁業協同組合

岐阜県加茂郡八百津町八百津1088番地2

日本ライン漁業協同組合

岐阜県美濃加茂市深田町2丁目3番29号

変更内容 [PDFファイル/430KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第25号

木曽川中流漁業協同組合

岐阜県加茂郡八百津町八百津1088番地2

変更内容 [PDFファイル/434KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

・遊漁料納付場所を明確化

令和7年7月15日
内共第26号

恵那漁業協同組合

岐阜県中津川市栄町7番30号

変更内容 [PDFファイル/960KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第27号

飛騨川漁業協同組合

岐阜県加茂郡白川町坂ノ東6983番地6

変更内容 [PDFファイル/307KB] ・たも網の規定 令和8年1月1日
内共第30号

益田川上流漁業協同組合

岐阜県高山市久々野町無数河266番地

変更内容 [PDFファイル/652KB]

・たも網の規定

・キャッチアンドリリース区間の制限の表記の変更

・文言の修正

・現場加算料納付を明確化

・遊漁料納付場所の公表方法を指定

令和7年7月15日
内共第31号

馬瀬川下流漁業協同組合

岐阜県下呂市金山町祖師野399番地2

変更内容 [PDFファイル/914KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレ等の修正

令和7年7月15日
内共第34号

土岐川漁業協同組合

岐阜県瑞浪市土岐町6563番地2

変更内容 [PDFファイル/653KB]

・たも網を四つ手網と区別して規定

・文言、条ズレの修正

・遊漁料減免規定を明確化

・現場加算料納付を明確化

・遊漁料納付場所の公表方法を指定

令和7年7月15日
内共第35、36号

岐阜県矢作川漁業協同組合

岐阜県恵那市上矢作町下746番地1

変更内容 [PDFファイル/233KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

・遊漁承認証の交付場所を明確化

・遊漁料納付場所の公表方法を指定

令和7年7月15日
内共第38、41号

宮川漁業協同組合

岐阜県高山市桐生町5丁目190番地

変更内容 [PDFファイル/662KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和8年1月1日
内共第39、40号

高原川漁業協同組合

岐阜県飛騨市神岡町船津2132番地23

変更内容 [PDFファイル/579KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレ等の修正

令和8年1月1日
内共第42、43号

丹生川漁業協同組合

岐阜県高山市丹生川町坊方2030番地1

変更内容 [PDFファイル/620KB]

・たも網の制限の変更

・友釣専用区の設定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第47号

石徹白漁業協同組合

岐阜県郡上市白鳥町石徹白36号52番地

変更内容 [PDFファイル/416KB]

・たも網の規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日
内共第48号

木曽川長良川下流漁業協同組合

岐阜県羽島郡笠松町円城寺1412番地1

日本ライン漁業協同組合

岐阜県美濃加茂市深田町2丁目3番29号

愛北漁業協同組合

愛知県犬山市大字犬山字西古券522-1地先

木曽川漁業協同組合

愛知県一宮市北方町北方字吹埋82番地

変更内容 [PDFファイル/638KB]

・たも網を四つ手網と区別して規定

・文言、条ズレの修正

令和7年7月15日

 

令和7年5月30日認可

  ↵

漁業法(昭和24年法律第267号)第170条第3項の規定により、遊漁規則の変更を次のとおり認可しました。

令和7年5月30日

岐阜県知事 江崎 禎英

 
漁業権の免許番号 漁業権者の名称及び住所 遊漁規則の変更内容 主な変更内容 施行日
内共第8号

根尾川筋漁業協同組合

岐阜県本巣市山口897番地

変更内容 [PDFファイル/1.56MB]

・たも網の規定

・友釣、毛針釣の規模変更

・友釣リール可能区域の追加

・禁止区域及び禁止期間の変更

・釣り専用区の期間延長及びルアー釣、友釣可能区域の追加

・遊漁料改定

・文言の修正

令和7年5月30日

内共第16、18号

長良川中央漁業協同組合

岐阜県美濃市曽代1番地3

変更内容 [PDFファイル/454KB]

・ガリの使用可能区域及び期間の変更

・条ズレの修正

令和7年5月30日

内共第17号

郡上漁業協同組合

岐阜県郡上市八幡町有坂1238番地

変更内容 [PDFファイル/980KB]

・友釣の規模変更

・文言、条ズレ等の修正

令和7年5月30日

内共第32号

馬瀬川上流漁業協同組合

岐阜県下呂市馬瀬名丸5番地8

変更内容 [PDFファイル/567KB]

・友釣の規模変更

・文言、条ズレの修正

令和7年5月30日

 

令和6年度遊漁規則の変更について

令和7年3月27日認可

漁業法(昭和24年法律第267号)第170条第3項の規定により、遊漁規則の変更を次のとおり認可しました。


 令和7年3月27日

岐阜県知事 江崎 禎英

​津保川漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

津保川漁業協同組合

関市下之保2478番地1

2 漁業権の免許番号

内共第19号

3 遊漁規則の変更内容

  変更内容 [PDFファイル/169KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和7年3月27日

令和6年12月26日認可

漁業法(昭和24年法律第267号)第170条第3項の規定により、遊漁規則の変更を次のとおり認可しました。


 令和6年12月26日

岐阜県知事 古田 肇

​揖斐川久瀬漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

揖斐川久瀬漁業協同組合

揖斐郡揖斐川町東津汲875番地1

2 漁業権の免許番号

内共第10号

3 遊漁規則の変更内容

  変更内容 [PDFファイル/83KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和6年12月26日

​岐阜県矢作川漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

岐阜県矢作川漁業協同組合

恵那市上矢作町下746番地1

2 漁業権の免許番号

内共第35号、36号

3 遊漁規則の変更内容

  変更内容 [PDFファイル/123KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和7年1月1日

​宮川漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

宮川漁業協同組合

高山市桐生町5丁目190番地

2 漁業権の免許番号

内共第38号、41号

3 遊漁規則の変更内容

  変更内容 [PDFファイル/201KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和7年1月1日

令和6年6月25日​認可

漁業法(昭和24年法律第267号)第170条第3項の規定により、遊漁規則の変更を次のとおり認可しました。


 令和6年6月25日

岐阜県知事 古田 肇

​和良川漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

和良川漁業協同組合

郡上市和良町沢882番地

2 漁業権の免許番号

内共第33号

3 遊漁規則の変更内容

  変更内容 [PDFファイル/60KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和6年6月25日

​庄川漁業協同組合

1 漁業権者の名称及び住所

庄川漁業協同組合

高山市荘川町新渕585番地1

2 漁業権の免許番号

内共第46号

3 遊漁規則の変更内容

変更内容 [PDFファイル/81KB]

4 変更後の遊漁規則の施行の日

令和6年6月25日

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)