ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 多治見看護専門学校 > 令和7年度オープンキャンパス

本文

令和7年度オープンキャンパス

オープンキャンパスを開催します

日時

令和7年7月19日(土曜日)9時から12時

受付時間 9時から11時30分(最終受付 11時30分)

(1)進学ガイダンス

実際の教室を使い、
講義形式で学校の説明や学校生活の紹介を行います。
(1)9時15分から
(2)10時30分から
計2回行いますので、
ぜひお立ち寄りください。
進学ガイダンス

(2)看護技術体験(体験コーナー)

実習室で実際に看護技術体験ができます。

今年度は母性看護技術の沐浴、

基礎技術のフィジカルアセスメントと体位交換を予定しています。

動きやすい服装でご参加ください。

沐浴

2年生の母性看護学で学習する看護技術です。

沐浴

実際に使用する新生児のモデル人形は大きさや重さも忠実に再現されています。

ぜひ抱っこだけでも体験してみてください。

フィジカルアセスメント

1年生の基礎看護学で学習する看護技術です。​

フィジカルアセスメント

モデル人形を用いて心音や呼吸音の聴取を体験できます。

成人モデルと新生児モデルがいます。

聴診器を使って、聴診します。ぜひ音の速さや回数の違いなども感じてみてください。

体位変換

1年生の基礎看護学で学習する看護技術です。​

実際に先輩たちが体位変換の練習をしているところを見学できます。

ぜひ演習の雰囲気を味わってみてください。

(3)先輩と語ろう

各学年の先輩たちからいろんな話を聞くことができます。
毎年大変好評いただいているブースです。
とても優しい先輩ばかりです。
学校生活や入学後の学習・実習について、
入学前の話など、聞きたいことを質問しましょう!
何でも聞いてみてください。
先輩と語ろう

(4)個別相談

希望者には個別相談に応じます。
希望者は当日係員に申し出をお願いします。
個人的に質問や相談がある場合に対応しています。
どんなことでも気軽にご相談ください。

会場案内図

会場案内図詳細

過去の看護体験例

血圧測定

看護師役と患者役になり実際に血圧測定をしました。

手洗い 

汚れに見立てたローションをつけ、普段の手洗いをしました。

汚れがどのくらい落ちているのか、ブラックライトで確認しました。

新生児の抱き方

新生児のモデル人形で赤ちゃんの抱き方の練習をしました。