本文
オープンキャンパスの詳細
オープンキャンパスの詳細をご紹介します
1 学校案内
ボランティアの在校生により学校内を歩きながら案内します。
図書室→在宅実習室→多目的ホール→第3教室の順にご案内します。
図書室→在宅実習室→多目的ホール→第3教室の順にご案内します。
2 進学ガイダンス
3年生の教室で実際の授業のように学校の説明を行います。

3 看護技術体験
実習室で実際に看護技術体験ができます。
今年度は基礎技術のベッドメイキングと包帯法を予定しています。
動きやすい服装でご参加ください。
<過去の例>
★血圧測定
看護師役と患者役になり実際に血圧測定をしました。
★手洗い
汚れに見立てたローションをつけ、普段の手洗いをしました。
汚れがどのくらい落ちているのか、ブラックライトで確認しました。
★新生児の抱き方
新生児のモデル人形で赤ちゃんの抱き方の練習をしました。
今年度は基礎技術のベッドメイキングと包帯法を予定しています。
動きやすい服装でご参加ください。
<過去の例>
★血圧測定
看護師役と患者役になり実際に血圧測定をしました。
★手洗い
汚れに見立てたローションをつけ、普段の手洗いをしました。
汚れがどのくらい落ちているのか、ブラックライトで確認しました。
★新生児の抱き方
新生児のモデル人形で赤ちゃんの抱き方の練習をしました。

4 動画視聴(模擬授業)
入学後に学習する授業内容(模擬講義)を動画撮影しました。
2年生で学習する基礎看護学 基礎技術8の
講義の様子(創傷管理技術)を在校生が演じています。
実際の講義と同じ内容を撮影しています。
2年生で学習する基礎看護学 基礎技術8の
講義の様子(創傷管理技術)を在校生が演じています。
実際の講義と同じ内容を撮影しています。
5 先輩と語ろう
ボランティアの在校生とざっくばらんにいろんな話をします。
学校生活や入学後の学習・実習について、入学前の話など、
聞きたいことを質問しましょう!
学校生活や入学後の学習・実習について、入学前の話など、
聞きたいことを質問しましょう!
6 個別相談
希望者は当日係員に申し出をお願いします。
個人的に質問や相談がある場合に対応しています。
どんなことでも気軽にご相談ください。
個人的に質問や相談がある場合に対応しています。
どんなことでも気軽にご相談ください。