本文
竹原のシダレグリ自生地[たけはらのしだれぐりじせいち]
竹原のシダレグリ自生地[たけはらのしだれぐりじせいち]
分類 | 天然記念物 |
---|---|
指定別 | 国 |
所在地 | 下呂市宮地字川合平 |
所有者 | 下呂市 |
指定年月日 |
大正10年3月3日 昭和32年7月31日 |
標高540mの下呂市竹原地区にシダレグリが自生している。一帯はアカマツ、スギ、ヒノキ、クリ、モミなどからなる雑木林である。シダレグリの数は80本余りで、100年以上を経たと思われる古樹も多い。幹周囲1m以上のものは15本ほどあり、大きなものは幹周囲2m、樹高3mになるものも生えている。
