本文
オオサンショウウオ生息地[おおさんしょううおせいそくち]
オオサンショウウオ生息地[おおさんしょううおせいそくち]
分類 | 天然記念物 |
---|---|
指定別 | 国 |
所在地 | 郡上市和良町、八幡町洲河、大和町小間見 |
所有者 | 郡上市 |
指定年月日 |
昭和2年4月8日 昭和7年12月19日 昭和8年2月28日 |
昭和2年4月8日、郡上市の和良川およびその支流全域が、オオサンショウウオの生息地として良好な環境の保護を目的に天然記念物に指定され、昭和7年12月19日、同市洲河の鬼谷川流域が追加指定された。続いて昭和8年2月28日、同市大和町の小間見川流域が指定された。
岐阜県はオオサンショウウオの生息分布の東限であることから、これらの地は、本種生息の実態を解明するうえで貴重な場所である。
