本文
奥美濃の人生儀礼用具[おくみののじんせいぎれいようぐ]
奥美濃の人生儀礼用具[おくみののじんせいぎれいようぐ]
分類 | 重要有形民俗文化財 |
---|---|
指定別 | 国 |
所在地 | 郡上市明宝 (明宝歴史民俗資料館) |
所有者 | 郡上市 |
指定年月日 |
平成7年12月26日 |
人生の始まりから終わりまでに行う儀礼的行為に使用する用具一式である。これらの行為は人生儀礼といわれ、多くは一定の形式で伝承されている。郡上市明宝地区に伝わる人生儀礼用具は、大きく分けて出産儀礼、生育儀礼、婚姻儀礼関係、成人関係、年祝い関係、葬送関係となる。
出産儀礼用具については、妊娠祝い用、出産用、出産見舞い用などがある。
生育儀礼用具については、初参り用、初節句用、育児用、玩具類がある。
婚姻儀礼関係用具については、婚姻・結納儀礼用、婚礼衣裳関係、嫁入り道具、荷送り用、婚礼用、婚姻承認用などがある。
成人関係用具については、力石、お歯黒用具などがある。
年祝い関係用具については、男女ともに88歳の祝いの品物がある。
葬送関係用具については、葬送準備用、葬送儀礼用、会葬儀礼用、会葬者衣裳、葬送後の儀礼用、葬送製作用などがある。
生活スタイルの変化にともない、このような人生儀礼は形を変え、失われてきている。こうした状況からも人生儀礼用具は、地域の因習を後世に伝える貴重な資料である。
