ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 選挙 > 選挙啓発 > 令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール作品募集(第76回)要項

本文

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクール作品募集(第76回)要項

 私たちの生活が豊かで楽しいものになるよう、きれいな政治が行われるための明るい選挙をイメージさせる明るく、楽しく、美しいポスターを待っています。

応募方法

応募規定
内容 明るい選挙を呼びかけることを内容に、自由に表現してください。
応募資格 小学校児童、中学校・高等学校の生徒
募集期間 令和6年5月7日(火曜日)から令和6年9月6日(金曜日)まで
締切日と提出先 令和6年9月6日までに、あなたが住んでいる市町村、または通学している学校のある市町村の選挙管理委員会に提出してください(市町村によって異なることがありますので、詳しくは所在地の市町村選挙管理委員会にお尋ねください。)
画材 描画材料は自由(紙や布など、絵の具材料だけに限りません。)
大きさの基準 画用紙の四ツ切(542mm×382mm)、八ツ切(382mm×271mm)もしくはそれに準じる大きさ
お願い 作品の裏面右下に、都道府県名、学校名、学年、氏名(合作の場合は代表者名)、ふりがなを記入してください。
参考

令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクールパンフレット [PDFファイル/4.66MB]
令和6年度明るい選挙啓発ポスター作品募集(第76回)要項 [PDFファイル/397KB]

学校へのお願い

応募作品は、下記ファイルの応募者数一覧(別紙様式1)を添えて貴校所在地の市町村選挙管理委員会へ提出してください。
応募者数一覧(別紙様式1) [Excelファイル/28KB]

 

 

審査について

第1次審査(市町村審査)

各市町村選挙管理委員会において、小・中・高別に選びます。
詳しくは、あなたが住んでいる市町村、または通学している学校のある市町村の選挙管理委員会へお尋ねください。

 

第2次審査(県審査)

岐阜県選挙管理委員会において、小・中・高の学年別応募数に応じて、入選作品(約100点予定)を選びます。

 

県審査の入選作品及び発表について

入選者に賞状と副賞を贈ります。
また、特に優秀な作品は、特選作品として第3次審査(中央審査)に提出します。

第2次審査の入選発表は、10月中旬の予定です。

※第2次審査の入選作品については、明るい選挙啓発のデザイン等として利用させていただく場合があります。
また、入選作品を利用する場合には、入選者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。

 

第3次審査(中央審査)

第2次審査から選ばれた作品について、次の審査員により中央審査入選作品を選びます。
審査員:文部科学省、総務省、公益財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会の各代表審査員

 

中央審査の入選作品について

小・中・高別に次の賞を贈ります。
また、中央審査に出品された方全員に、公益財団法人明るい選挙推進協会会長から記念品があります。

 

文部科学大臣・総務大臣(連名)の賞状と公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長(連名)からの副賞

 小学校各学年1名、中学校各学年2名、高等学校各学年2名

 

公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長(連名)の賞状と副賞

 小学校、中学校、高等学校の各学年若干名

 

中央審査の発表

第3次審査の入選発表は11月初旬の予定です。
※入選された作品の版権は主催者側に属し、入選作品を明るい選挙をめざした各種啓発に自由に利用させていただくことをご了承ください。

 

主催・後援
主催 公益財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会、都道府県選挙管理委員会、市区町村選挙管理委員会
後援 文部科学省、総務省、都道府県教育委員会、市区町村教育委員会

公益財団法人明るい選挙推進協会ホームページ<外部リンク>
都道府県選挙管理委員会連合会ホームページ<外部リンク>

岐阜県選挙管理委員会ホームページへリンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)