ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > スポーツ > スポーツ交流 > 【終了しました】岐阜県スポーツコミッション(合宿誘致)推進事業費補助金(2次募集)

本文

【終了しました】岐阜県スポーツコミッション(合宿誘致)推進事業費補助金(2次募集)

 岐阜県では、県内スポーツ施設のブランド価値の向上及び飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアの利用促進を目的として、スポーツチーム及び競技団体が実施する合宿の宿泊経費に対して補助を行っております。
 つきましては、令和5年度に当該補助金の利用を希望される場合は、下記のとおり、要望調査にかかる書類を期限までにご提出ください。
 

申請にかかる留意事項について(令和4年度要綱改正のポイント)

 令和4年度から補助金交付要綱が改正されました。申請を検討される団体様においては、改正ポイントを含め、交付要綱について改めてご留意いただきますようお願いします。

申請にかかる留意事項について [PDFファイル/172KB]
岐阜県スポーツコミッション(合宿誘致)推進事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/195KB]

主な改正のポイント

 
改正点 詳細

(1)必要な大会入賞実績(1回→2回)

要綱別表1の大会(全日本選手権、国民体育大会など)での入賞実績を使って申請をする場合は、合宿の初日の属する年度の前年度から過去3年度以内に2回以上1位(飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアでの合宿の場合は1位から3位)の入賞実績が必要となります。
ただし、初めて申請される団体に限り、1度の入賞実績でも申請が可能です。

(2)県民等との交流事業(新規)

別表1、2の大会における入賞実績、出場実績を使って申請される団体及び日本代表チームには、補助金交付の要件として、「岐阜県民等との交流事業の実施」を追加します。
地元小中学校、県内団体等との調整など事業の実施は、県と相談の上、協力して行います。

(3)補助事業の広報(回数の定めなし→2回)

改正前の補助要綱にもある「補助事業の広報等」について、より効果的な発信をしていただくため、チームまたは選手、指導者の方が公式に管理・運営し、一般に閲覧可能なホームページ、SNS、広報紙などで2回以上広報することと改正します。

 

補助金の概要

要望調査票の提出方法

令和5年4月12日(水曜)までに、郵送又はメールにより下記担当宛てへ提出(厳守)

【郵 送】〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1

      岐阜県庁地域スポーツ課スポーツ交流係 宛

【メール】c11172@pref.gifu.lg.jp

・期限内に提出できない場合は、本補助金が受けられなくなる可能性がありますので、合宿の詳細が未定であっても概算で予算書等を作成し、期限までに必ずご提出ください。
・補助金の対象となる入賞実績の要件(2回以上の入賞実績)や、交付要件(県民等との交流事業の実施、SNS等で2回以上の広報)に変更がありますので、必ず要綱改正のポイント、交付要綱及び要望調査票をご確認ください。

提出書類

・要望調査票 (様式 [Excelファイル/109KB]様式 [PDFファイル/297KB]
・事業実施計画書・収支予算書(別紙1)
・県民等との交流実施計画書・広報実施計画書(別紙2)
・参加予定者名簿(別紙3)
・実績証明書(別紙4)

事務手続きの流れ

(1)要望調査の結果により、交付対象団体へ県から内示通知を発送(4月中旬予定)
(2)事業開始1か月前までに交付申請書を県へ提出(内示通知受領後(4月以降))
(3)県からの交付決定通知を受け、事業実施
(4)事業完了後、実績報告書を県へ提出(事業完了日から30日以内)
(5)県からの額の確定通知を受け、交付請求書を県へ送付
(6)補助金の支払い
・要望調査をもとに各団体の内示額を決定し、内示額を上限として本申請をしていただきます。

補助対象事業

飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア又はその他の県内スポーツ施設で、スポーツチーム又は当該チームの所属する競技団体が実施する合宿のうち、次のいずれかに該当するもの。

 
(1) 延べ50泊以上する合宿で、次のいずれかに該当するもの

ア 合宿の初日の属する年度の前年度から過去3年度以内に開催された要綱別表1に掲げる大会(全日本選手権、国民体育大会等)で2回以上1位(高地トレーニングエリアでの合宿については、1位から3位まで)の入賞実績を持つ選手が所属する団体が実施するもの
※ただし、過去にこの補助金の交付を受けたことのない団体が新たに申請する場合は、当該入賞実績が1度である選手が所属する団体でも可。

イ 直近の要綱別表2に掲げる大会(オリンピック・パラリンピック競技大会、世界選手権等)に出場した選手又は次回の当該大会に出場する選手が所属する団体が実施するもの

(2) 要綱別表2に掲げる大会(オリンピック・パラリンピック競技大会、世界選手権等)のため、海外又は国内の代表チームを編成する競技団体が実施するもの

(3) 次に掲げる団体が高地トレーニングエリアで実施するもの

ア 公益財団法人岐阜県スポーツ協会に所属又は加盟する団体

イ アに規定する団体に所属又は登録している団体

※詳細については、交付要綱をご覧ください。

補助対象経費

 
補助対象経費 補助率 補助上限額

飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアその他の県内スポーツ施設で実施する合宿に係る宿泊費
(監督、コーチ、選手並びに選手の練習及び健康管理に携わる者に係るものに限ります)

定額

20万円から100万円
(入賞実績や補助事業者の区分による)

・交付の場合でも、補助金は予算の範囲内での交付となりますので、ご希望額に沿えない場合もありますことをあらかじめご了承ください。

参考様式

・その他知事が認める大会等
 代替大会の取り扱い [PDFファイル/240KB]
・内示後に提出する書類
 岐阜県スポーツコミッション(合宿誘致)推進事業費補助金様式 [Excelファイル/261KB]

 ※様式については一部改正予定です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>