ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 財政課 > 農政部(令和5年度知事査定後)

本文

農政部(令和5年度知事査定後)

記事ID:0277437 2023年2月16日更新 財政課 印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示

(単位:千円)
No 事業の名称 前年度予算額 要求額 予算計上額
農政課 1 農業協同組合中央会事業活動促進費補助金<外部リンク> 800 800 800
2 スマート農業推進拠点整備事業費<外部リンク> 12,620 9,600 7,200
3 スマート農業普及推進事業費<外部リンク> 10,019 12,218 12,218
4 スマート農業技術導入支援事業費補助金<外部リンク> 44,000 44,000 44,000
5 スマート農業産地モデル実証事業費<外部リンク> 60,239 2,862 2,862
6 地域まるごと共同基地局整備等支援事業費補助金<外部リンク> 13,870 13,870 0
7 次世代につなぐ営農体系の確立支援事業費補助金<外部リンク> 29,533 25,005 25,005
8 グリーンな栽培体系への転換サポート事業費補助金 <外部リンク> 21,600 28,123 28,123
9 環境保全型スマート農業技術実証事業費<外部リンク> 0 10,632 10,632
10 農業DXプラットフォーム推進事業費<外部リンク> 0 116,201 10,200
11 公社管理運営費補助金<外部リンク> 14,349 14,565 14,416
12 農畜水産物の放射性物質モニタリング検査事業費<外部リンク> 459 459 459
13 畜産研究所養豚養鶏研究部再編整備事業費<外部リンク> 1,009,764 688,294 688,294
14 農畜水産業イノベーションプロジェクト事業費<外部リンク> 17,834 13,431 13,431
15 農畜水産業のDX加速化プロジェクト事業費<外部リンク> 7,671 7,617 7,617
16 次世代農畜水産業のデザインプロジェクト事業費<外部リンク> 12,219 12,210 12,210
17 農業の気候変動適応プロジェクト事業費<外部リンク> 9,950 8,245 8,245
18 農畜水産業のみどり戦略プロジェクト事業費<外部リンク> 0 6,178 6,178
19 重点研究開発推進費<外部リンク> 11,533 11,555 11,555
農業技術センター 1 農業技術センター試験調査費(国補・県単)<外部リンク> 20,220 21,099 21,099
中山間農業研究所 1 中山間農業研究所県単試験調査費<外部リンク> 10,952 11,219 11,219
畜産研究所 1 畜産研究所県単試験調査費<外部リンク> 12,396 13,586 13,586
2 飛騨牛改良事業費<外部リンク> 54,700 56,654 56,654
3 飛騨牛産肉能力検定事業費<外部リンク> 43,890 43,718 43,718
4 種豚再造成事業費<外部リンク> 15,840 9,139 9,139
5 家畜性判別胚供給事業費<外部リンク> 1,822 1,919 1,919
水産研究所 1 水産研究所屋根外壁等改修事業費<外部リンク> 0 3,936 0
2 水産研究所照明器具設備改修事業費<外部リンク> 0 2,008 0
3 水産研究所県単試験調査費<外部リンク> 3,664 3,262 3,262
4 子持ちアユ生産支援事業費<外部リンク> 2,334 2,334 2,334
農産物流通課 1 輸出重点国農産物プロモーション事業費<外部リンク> 20,000 33,600 28,000
2 海外拠点連携強化緊急対策事業費<外部リンク> 20,000 20,000 20,000
3 ハラール認証飛騨牛販路開拓事業費<外部リンク> 8,000 8,000 6,000
4 ハラール認証飛騨牛輸出定着支援事業費補助金<外部リンク> 5,000 5,000 0
5 畜産物輸出コンソーシアム推進対策事業費補助金<外部リンク> 51,741 56,390 56,390
6 飛騨牛輸出拠点施設運営支援事業費補助金<外部リンク> 5,000 5,000 5,000
7 新規輸出品目促進事業費補助金<外部リンク> 5,000 5,000 5,000
8 グローバル産地づくり推進事業費補助金<外部リンク> 20,000 20,000 20,000
9 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業費補助金<外部リンク> 190,000 170,000 170,000
10 商社連携型農産物等輸出拡大事業費<外部リンク> 0 8,500 5,700
11 海外向け飛騨牛PR強化事業費<外部リンク> 0 5,000 0
12 2020農畜水産物レガシー活用推進事業費<外部リンク> 10,000 8,000 8,000
13 県産農畜水産物関西圏市場開拓事業費<外部リンク> 5,382 7,479 5,382
14 大都市圏販路拡大対策事業費<外部リンク> 7,669 7,669 7,669
15 ひだ・みの農畜産物販路拡大事業費補助金<外部リンク> 6,800 6,800 6,800
16 県産農産物イメージアップ事業費補助金<外部リンク> 800 800 800
17 飛騨牛プロモーション事業費<外部リンク> 5,106 7,106 7,106
18 清流の国ぎふ地産地消運動推進事業費<外部リンク> 10,000 10,000 10,000
19 岐阜県農業フェスティバル開催費負担金<外部リンク> 12,700 22,575 22,575
20 学校給食地産地消推進事業費補助金<外部リンク> 16,000 16,000 16,000
21 朝市・直売所活性化支援事業費補助金<外部リンク> 0 5,000 0
22 食と農の魅力発信強化事業費<外部リンク> 10,000 10,000 7,000
23 県産農産物販売力強化事業費<外部リンク> 7,407 7,307 7,307
24 6次産業化促進事業費<外部リンク> 13,090 13,090 13,090
25 食と農のアンテナショップ機能強化事業費<外部リンク> 610 710 710
26 農業6次産業化促進支援事業費補助金<外部リンク> 4,500 4,500 4,500
27 6次産業化サポート体制整備事業費<外部リンク> 18,678 20,678 20,678
28 6次産業化推進事業費補助金<外部リンク> 3,500 5,000 5,000
29 地域食農連携プロジェクト推進事業費<外部リンク> 10,000 10,000 10,000
30 岐阜の「食」資源発掘・活用事業費<外部リンク> 1,790 1,790 1,790
31 6次産業化施設整備事業費補助金<外部リンク> 0 35,000 35,000
32 地域の魅力再発見食育推進事業費補助金<外部リンク> 2,700 2,700 2,700
33 地域の食育推進支援事業費補助金<外部リンク> 0 11,000 11,000
34 規格外農産物等活用促進事業費<外部リンク> 600 800 800
35 卸売市場整備事業費補助金<外部リンク> 0 19,254 19,254
農業経営課 1 地域計画策定推進緊急対策事業費補助金<外部リンク> 0 24,000 24,000
2 農地中間管理事業<外部リンク> 103,564 96,545 96,545
3 機構集積協力金交付事業費補助金<外部リンク> 80,000 80,000 80,000
4 中山間地域等担い手育成支援事業費補助金<外部リンク> 32,000 32,000 32,000
5 農業経営者法人化等総合サポート事業費<外部リンク> 35,000 35,000 35,000
6 集落営農後継者育成等推進事業費補助金<外部リンク> 1,000 1,000 1,000
7 集落営農等育成推進事業費<外部リンク> 1,100 1,000 1,000
8 集落営農活性化プロジェクト促進事業費補助金<外部リンク> 65,000 65,000 65,000
9 新規園芸品目導入経営多角化事業費補助金<外部リンク> 2,000 2,000 2,000
10 利子補給金・利子助成補助金・保証料補給金<外部リンク> 20,000 19,495 19,495
11 農業信用基金協会特別準備金積立補助金<外部リンク> 340 845 845
12 普及指導員活動費<外部リンク> 34,139 44,739 44,739
13 普及推進事業費<外部リンク> 3,657 3,657 3,657
14 女性が変える未来の農業体制整備事業費<外部リンク> 5,000 5,000 5,000
15 新たなブランド育成支援事業費<外部リンク> 5,300 5,300 5,300
16 農村青少年クラブ事業費補助金<外部リンク> 180 180 180
17 農業海外研修事業費補助金<外部リンク> 1,200 1,200 1,200
18 農業担い手リーダー支援事業補助金<外部リンク> 1,575 1,575 1,575
19 就農・就業相談窓口整備事業費<外部リンク> 43,798 44,071 43,775
20 WEB就農研修支援事業費補助金<外部リンク> 2,000 1,000 1,000
21 農福連携推進活動事業費補助金<外部リンク> 13,688 13,688 13,688
22 農福連携推進強化事業費補助金<外部リンク> 0 11,000 11,000
23 新規就農者育成総合対策事業費補助金<外部リンク> 259,257 351,930 274,180
24 農業次世代人材投資事業費補助金 <外部リンク> 225,000 182,000 182,000
25 ぎふ農業経営者育成発展支援事業費補助金<外部リンク> 20,000 20,000 20,000
26 新規就農サポート事業費補助金<外部リンク> 26,000 26,000 26,000
27 意欲ある新規就農者育成・定着支援事業費<外部リンク> 5,200 5,200 5,200
28 経営体育成支援事業費補助金<外部リンク> 116,000 116,000 116,000
29 農業の労働力安定確保推進事業費補助金<外部リンク> 1,400 1,400 1,400
30 農業経営法人化支援事業費補助金<外部リンク> 3,000 1,000 1,000
31 新規就農・経営安定支援事業費補助金<外部リンク> 9,000 9,000 9,000
32 岐阜県就農支援センター運営費<外部リンク> 34,706 31,631 31,631
農業大学校 1 農業機械整備費<外部リンク> 1,249 7,140 6,426
2 男子寮給排水衛生設備改修事業費<外部リンク> 0 9,409 6,774
3 人材養成指導費<外部リンク> 27,078 29,097 27,394
4 就農支援強化事業費<外部リンク> 1,852 1,852 1,852
5 緑の学園開催事業費<外部リンク> 315 315 315
農産園芸課 1 環境保全型農業直接支援対策事業費<外部リンク> 17,354 18,659 18,659
2 清流を守る環境保全型農業総合推進事業費<外部リンク> 932 450 450
3 有機農業指導員育成事業費(国費分)<外部リンク> 1,176 1,176 1,176
4 有機農業総合推進事業費<外部リンク> 5,500 6,000 5,500
5 有機農業生産振興事業費補助金<外部リンク> 5,000 5,000 5,000
6 有機農業産地づくり推進事業費補助金<外部リンク> 8,200 1,800 1,800
7 ぎふ清流GAP運営事業費<外部リンク> 27,578 29,709 29,272
8 GAP指導員育成事業費<外部リンク> 4,064 4,024 4,024
9 GAPチャレンジ推進事業費<外部リンク> 1,363 816 816
10 GAPチャレンジ推進事業費補助金<外部リンク> 8,000 8,000 8,000
11 国際水準GAP認証取得支援事業費補助金<外部リンク> 800 800 800
12 グッドな農業を目指すGAP推進PR事業費<外部リンク> 7,500 6,471 6,471
13 グッドな農業を目指すGAP推進事業費補助金<外部リンク> 2,500 1,000 1,000
14 持続可能な農業・農産物流通促進支援事業費<外部リンク> 0 3,500 0
15 元気な農業産地構造改革支援事業費補助金<外部リンク> 390,000 370,000 370,000
16 需要対応型ぎふ米産地ブランド確立支援事業費<外部リンク> 2,710 2,710 2,710
17 中山間地域次世代米ブランド育成事業費<外部リンク> 9,800 5,000 5,000
18 県産米粉利用促進支援事業費<外部リンク> 0 10,634 0
19 岐阜県米麦改良協会補助金<外部リンク> 4,842 4,842 4,842
20 採取管理事業費<外部リンク> 9,134 11,647 11,155
21 備蓄米管理調整交付金<外部リンク> 847 847 847
22 農産物検査対策事業費<外部リンク> 535 535 535
23 産地収益力向上生産支援対策事業費補助金<外部リンク> 50,000 80,000 80,000
24 産地収益力向上対策条件整備事業費補助金<外部リンク> 750,000 750,000 750,000
25 麦・大豆生産性向上対策推進事業費(国費分)<外部リンク> 2,541 1,836 1,836
26 麦・大豆生産性向上対策推進事業費補助金<外部リンク> 30,000 30,000 30,000
27 水田農業構造改革推進指導費<外部リンク> 537 537 537
28 水田農業構造改革推進事業費補助金<外部リンク> 9,840 9,840 9,840
29 水田フル活用推進事務費補助金<外部リンク> 199,300 164,600 164,600
30 水田フル活用実践指導費<外部リンク> 3,500 3,500 3,500
31 持続可能な産地育成支援事業費補助金<外部リンク> 0 7,107 6,000
32 農業機械利用総合対策推進事業費<外部リンク> 1,564 1,564 1,564
33 園芸特産ブランド力強化推進指導費<外部リンク> 2,681 2,881 2,881
34 加工・業務用野菜拡大推進事業費補助金<外部リンク> 1,200 800 800
35 園芸特産振興団体育成対策費補助金<外部リンク> 3,872 3,872 3,872
36 園芸産地持続力強化支援事業費補助金<外部リンク> 3,800 3,800 3,800
37 園芸産地における事業継続強化対策事業費補助金<外部リンク> 10,000 10,000 10,000
38 いちご育苗委託システム実証推進事業費<外部リンク> 1,920 3,216 3,216
39 花き生産振興指導費<外部リンク> 2,228 2,228 2,228
40 園芸福祉サポーター実践活動促進事業費<外部リンク> 1,860 1,860 1,860
41 ぎふ花き販路拡大促進支援事業費補助金<外部リンク> 1,800 1,800 1,800
42 ぎふ花と緑の振興コンソーシアム運営負担金<外部リンク> 9,500 9,500 9,500
43 高校生花いけバトル全国選抜大会開催費負担金<外部リンク> 12,800 12,800 12,800
44 ぎふ花き活用拡大推進事業費<外部リンク> 10,068 22,478 9,878
45 国際園芸アカデミー教育環境整備事業費<外部リンク> 3,882 9,189 8,554
46 花きの担い手育成経営・技術支援事業費<外部リンク> 5,600 12,809 7,475
47 花き総合指導センター事業費<外部リンク> 1,300 1,300 1,300
48 野菜価格安定対策費<外部リンク> 6,496 6,496 6,496
49 元気な美濃茶産地づくり推進事業費<外部リンク> 244 244 244
50 蚕業振興対策事業委託料<外部リンク> 345 345 345
51 主要農作物重金属等安全対策推進事業費<外部リンク> 650 650 650
52 肥料検査指導費<外部リンク> 784 443 443
53 防除指導費<外部リンク> 834 925 925
54 病害虫防除所運営費<外部リンク> 2,390 2,390 2,390
55 病害虫防除員活動費<外部リンク> 1,094 905 905
56 病害虫総合管理技術推進対策費<外部リンク> 6,590 6,793 6,793
57 ジャンボタニシ難防除病害虫被害対策推進事業費<外部リンク> 910 622 622
58 病害虫発生予察事業費<外部リンク> 4,705 4,871 4,871
59 農薬安全使用総合推進費<外部リンク> 2,570 2,664 2,664
国際園芸アカデミー 1 国際園芸アカデミー運営費<外部リンク> 49,483 63,570 63,570
畜産振興課 1 酪農振興対策支援事業費<外部リンク> 6,330 6,330 6,330
2 中小家畜生産強化支援事業費補助金<外部リンク> 3,553 3,553 3,553
3 養蜂推進事業事務費<外部リンク> 500 500 500
4 畜産協会等事業推進費補助金<外部リンク> 13,244 12,065 12,065
5 畜産コンサルタント設置事業費補助金<外部リンク> 23,683 23,460 23,460
6 資源循環型畜産確立推進事業費<外部リンク> 822 822 822
7 県優良種雄牛造成対策事業費<外部リンク> 8,200 17,915 17,915
8 飛騨牛生産基盤強化対策事業費補助金<外部リンク> 24,611 21,465 21,465
9 飛騨牛繁殖マイスター育成事業費<外部リンク> 2,300 2,300 2,300
10 強い畜産構造改革支援事業費補助金<外部リンク> 83,600 58,000 58,000
11 自給飼料生産・利用拡大推進事業費<外部リンク> 2,770 2,770 2,770
12 共同利用模範牧場土地借上料<外部リンク> 14,780 14,780 14,780
13 牧場管理委託料<外部リンク> 9,047 8,577 8,577
14 牧場管理委託料(人件費分)<外部リンク> 10,241 10,961 10,961
15 岐阜県家畜育成牧場管理運営業務評価員会議運営事務費<外部リンク> 249 249 249
16 県営育成牧場施設等修繕費<外部リンク> 5,000 5,000 5,000
17 県営育成牧場備品購入費<外部リンク> 11,165 11,407 10,328
18 県有施設長寿命化修繕費<外部リンク> 0 12,800 0
19 家畜流通指導費<外部リンク> 100 100 100
20 食鳥処理施設整備事業費補助金<外部リンク> 0 37,000 37,000
21 飼料安全性・品質確保調査検査事業費<外部リンク> 402 402 402
22 畜産GAP拡大推進加速化事業費(国補)<外部リンク> 0 308 308
23 飛騨牛銘柄推進事業費補助金<外部リンク> 1,057 900 900
24 畜産振興委託事務費<外部リンク> 1,408 950 950
家畜防疫対策課 1 野生いのしし捕獲等対策強化事業費<外部リンク> 424,017 424,512 424,512
2 野生いのしし食肉処理工程増設事業補助金<外部リンク> 62,000 5,952 5,952
3 種畜検査費<外部リンク> 166 344 344
4 飛騨家畜保健衛生所整備事業費<外部リンク> 137,258 113,332 113,332
5 家畜衛生指導情報機器整備事業費<外部リンク> 0 343 0
6 家畜人工授精師養成講習会開催費<外部リンク> 0 450 450
7 高度病性鑑定費<外部リンク> 15,512 16,779 16,779
8 死亡牛BSE検査推進事業費<外部リンク> 1,612 1,612 1,612
9 死亡牛検査処理円滑化推進事業費補助金<外部リンク> 360 360 360
10 監視・危機管理体制整備促進対策事業費<外部リンク> 1,233 1,211 1,211
11 地域衛生管理技術対策事業費<外部リンク> 11,639 11,637 11,637
12 家畜衛生指導調査費<外部リンク> 925 926 926
13 家畜疾病診断精度管理向上事業費<外部リンク> 2,417 2,651 2,651
14 畜産物安全対策事業費<外部リンク> 1,086 1,088 1,088
15 動物用医薬品製造業者等監視指導費<外部リンク> 95 99 99
16 獣医師確保修学資金給付事業費補助金<外部リンク> 13,772 13,772 13,772
17 大学家畜衛生連携事業費<外部リンク> 2,106 2,116 2,116
18 獣医師人材育成プロジェクト事業費<外部リンク> 4,404 4,410 4,410
19 岐阜県獣医師魅力発信・就職支援事業費<外部リンク> 0 1,493 0
20 家畜伝染病予防事業費<外部リンク> 33,299 35,414 35,414
21 家畜伝染病防疫対応強化事業費<外部リンク> 3,717 3,813 3,813
22 家畜伝染病検査体制整備事業費<外部リンク> 4,113 3,952 3,952
23 豚熱等埋却地管理事業費<外部リンク> 7,944 981 981
24 豚熱対策事業費<外部リンク> 48,639 45,435 45,435
25 豚熱予防的ワクチン接種事業費<外部リンク> 86,373 87,393 87,393
26 岐阜県CSF有識者会議開催費<外部リンク> 2,500 2,500 2,500
27 豚熱・アフリカ豚熱対策調査・研究事業費<外部リンク> 11,794 9,721 9,721
28 野生動物アフリカ豚熱防疫体制構築事業費<外部リンク> 0 933 933
29 自衛防疫強化促進事業費補助金<外部リンク> 580 580 580
農村振興課 1 農業会議国庫補助金<外部リンク> 42,551 36,729 36,729
2 農業会議県単独補助金<外部リンク> 16,835 29,595 28,835
3 遊休農地等利活用促進事業費補助金<外部リンク> 1,400 1,400 1,400
4 経営構造対策推進事業費(単補)<外部リンク> 5,465 4,980 4,980
5 都市農村交流推進事業費<外部リンク> 2,000 2,000 2,000
6 都市農村交流推進事業費補助金<外部リンク> 6,500 6,500 6,500
7 農泊推進事業費<外部リンク> 2,500 2,500 2,500
8 ぎふ農村ワーケーション推進事業費<外部リンク> 10,878 12,000 12,000
9 農村地域定住促進調査研究事業費<外部リンク> 0 2,200 2,200
10 人権問題啓発推進事業費<外部リンク> 200 200 200
11 農山漁村振興推進交付金<外部リンク> 5,000 22,000 22,000
12 中山間地域等直接支払事業費<外部リンク> 1,120,901 1,120,901 1,120,901
13 中山間地域等直接支払推進交付金<外部リンク> 3,890 3,890 3,890
14 鳥獣害対策推進事業費<外部リンク> 1,500 1,500 1,500
15 鳥獣被害防止対策県活動事業費<外部リンク> 50,000 50,000 50,000
16 鳥獣被害防止総合対策推進事業費補助金<外部リンク> 550,000 550,000 550,000
17 有害鳥獣等対策費<外部リンク> 28,400 28,400 28,400
18 野生鳥獣個体数管理事業費補助金<外部リンク> 107,900 107,900 107,900
19 野生鳥獣個体数管理事業費(わな技術向上推進事業)<外部リンク> 2,211 2,211 2,211
20 野生鳥獣個体数管理事業費(指定管理鳥獣捕獲事業費)<外部リンク> 19,888 19,888 19,888
21 野生鳥獣個体数管理事業費補助金(カワウ等分)<外部リンク> 24,700 24,700 24,700
22 獣肉処理施設整備事業費補助金<外部リンク> 3,000 3,000 3,000
23 ぎふジビエブランド戦略事業費<外部リンク> 14,312 14,312 14,312
24 カワウ駆除対策事業費<外部リンク> 325 325 325
25 多面的機能支払交付金<外部リンク> 1,350,000 1,350,000 1,350,000
26 多面的機能支払推進費<外部リンク> 35,676 35,676 35,676
27 ふるさと農村活性化対策調査研究等事業費<外部リンク> 18,100 10,800 10,800
28 棚田地域水と土保全基金事業費<外部リンク> 11,600 13,900 13,900
29 棚田地域水と土保全活動推進補助金<外部リンク> 4,900 2,400 2,400
30 生態系保全支援事業費補助金<外部リンク> 19,000 19,000 19,000
31 水田魚道設置推進事業費<外部リンク> 3,993 4,000 4,000
里川振興課 1 世界農業遺産推進事業費<外部リンク> 41,682 35,682 35,682
2 世界農業遺産国際支援推進費<外部リンク> 10,758 10,758 10,758
3 内水面漁業研修センター設置運営事業費<外部リンク> 14,079 9,079 9,079
4 世界農業遺産持続的漁場継承事業費<外部リンク> 0 16,030 16,030
5 取締費<外部リンク> 484 475 475
6 漁場計画策定費<外部リンク> 250 950 950
7 遊漁者増大対策事業費補助金<外部リンク> 3,131 3,131 3,131
8 池中養殖漁業協同組合事業活動費補助金<外部リンク> 200 200 200
9 県産アユ販路拡大支援事業費補助金<外部リンク> 1,250 1,250 1,250
10 水産多面的機能発揮対策事業費<外部リンク> 355 355 355
11 河川遡上アユ親魚養成技術実証事業費<外部リンク> 4,736 5,736 5,736
12 鮎の輸出国拡大促進対策事業費<外部リンク> 5,634 5,634 5,634
13 内水面振興施設整備事業費<外部リンク> 112,147 25,011 25,011
14 国際水準水産エコラベル認証取得支援事業費補助金<外部リンク> 370 525 525
15 養殖飼料価格高騰対策緊急支援事業費補助金<外部リンク> 0 3,558 0
16 種苗生産施設緊急支援事業費補助金<外部リンク> 0 2,776 0
17 漁業経営持続化事業費補助金<外部リンク> 0 33,970 33,970
18 清流長良川あゆパーク管理運営費<外部リンク> 16,536 20,524 20,524
19 清流長良川あゆパーク活用促進事業費<外部リンク> 2,000 879 879
20 内水面漁業普及啓発促進事業費<外部リンク> 7,287 4,153 4,153
21 養殖衛生管理体制整備事業費<外部リンク> 1,980 1,980 1,980
22 県産アユ早期放流促進対策事業費補助金<外部リンク> 7,480 7,480 7,480
23 アユ漁業振興対策事業費<外部リンク> 788 788 788
24 河川遡上アユ再生産促進事業費<外部リンク> 1,277 1,277 1,277
25 外来魚生息拡大防止対策事業費補助金<外部リンク> 0 1,100 1,100
農地整備課 1 用排水路・河川落差解消支援事業費補助金<外部リンク> 3,000 3,000 3,000
2 小水力発電施設環境教育推進事業費補助金<外部リンク> 1,000 1,000 1,000
3 飛騨エアパーク管理運営費<外部リンク> 8,845 8,905 8,905
4 団体営農地等災害復旧事業費<外部リンク> 686,329 633,552 633,552

※個別の事業に対するご質問・ご意見は、各事業の様式内にございます担当課までお寄せください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)