本文
テクノプラザ
テクノプラザの概要
テクノプラザは、ものづくり企業のほか航空宇宙など成長産業分野への開発支援機関、産業人材育成機関が集積する次世代型ものづくりの拠点であり、「IT」と「ものづくり」の融合による産業の高度化・情報化、及び新産業の創出をめざしています。自然環境と先端技術の融合をコンセプトに丘陵地である地形・景観を活かした設計となっており、平成9年の分譲以降、1~3期の産業団地には航空機や自動車をはじめとする輸送機器、医療・福祉機器、機械・金属などのものづくり企業が進出し、エリア内には約60機関が集積、約1,700人が働いています。
テクノプラザ本館は、県有施設である岐阜県科学技術振興センターと第三セクターの株式会社VRテクノセンターからなる合築施設であり、ものづくり企業の開発を支援する様々な機関が入居している次世代型ものづくりの創出支援拠点です。
アネックス・テクノ2(成長産業人材育成センター)では、ロボット技術の活用、航空機部材の製造・検査、医療・福祉機器開発等、先進技術の活用や成長産業分野向けの様々な研修を実施しており、ものづくり産業の次世代を担う人材育成を支援しています。
1.主要施設の紹介
- テクノプラザ本館の紹介<外部リンク>
- アネックス・テクノ2の紹介