ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 農業 > 農林事務所 > 緑と水の子ども会議(岐阜農林事務所管内)9月分

本文

緑と水の子ども会議(岐阜農林事務所管内)9月分

開催しました

令和4年度分(9月分)

実施日 学校名
(所在市町)
内容 詳細
9月26日 北方南小学校
(北方町)
草木染 藍の葉を布においてデザインし、好きな色で染めたハンカチは、1点物でどれも個性あふれていて、良い作品に仕上がりました。
9月22日 日野小学校
(岐阜市)
水育

長良川についてその特徴や生物の話を聞き、水質検査を体験しました。「長良川は宝物だと思った。」「薬を使って川の水の水質を調べるのは初めてだったので、びっくりすることがたくさんあった。」

9月13日 北方中学校
(北方町)
草木染

藍、ビワ、コブナソウを使って、ハンカチを染めました。たたき染めでは、藍の葉の色が思っていた以上に鮮やかに色が移り、驚きました。

9月8日 笠松小学校
(笠松町)
草木染 藍、ビワ、コブナソウを使ってハンカチを染めました。「とても楽しかったです。特に、煮て色を染めるところがびっくりしました。」
草木染 【草木染】4種類の色と緑の藍の葉で、ひとりひとり違った模様のハンカチができました。
水質検査 【水育】採取した長良川の水に薬品を入れて水質の判定をしました。
草木染(媒染液) 【草木染】ビワで染めたハンカチを2種類の媒染液でそれぞれ違う色に染めました。
草木染(たたき染め) 【草木染】藍の葉のたたき染めをした後、輪ゴムとラップで絞り染めの模様をつくりました。