ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和元年7月カレンダー1

清流ミナモの未来づくり活動~7月~

各活動・イベント名をクリックすると詳細情報をみることができます。

7日・14日
河川清掃
(主催:関市/場所:関市内河川全域)

20日
岐阜県自然共生工法研究会「ボランティア長良川清掃活動」※8月24日(土曜日)に変更になりました。
(主催:岐阜県自然共生工法研究会/場所:長良川長良橋上流左岸河川敷)

TOYOTASOCIALFES!!2019長良川クリーン作戦
(主催:岐阜新聞社/場所:長良川河畔両岸(長良橋~忠節橋)

26日
水生生物調査(カワゲラウオッチング)
(主催:土岐市生活学校、土岐市/場所:妻木川(土岐市妻木町地内)、肥田川(土岐市肥田町地内))

詳細情報

河川清掃
日時 令和元年7月7日(日曜日)午前7時~午前10時
令和元年7月14日(日曜日)午前7時~午前10時
活動場所 関市内河川全域
目的・内容 目的
市内河川において河川清掃を行うことにより、景観を維持するとともに、多種多様な生物が生息する環境、豊かな自然を守り、次の世代へ伝えていくこと。
内容
市内河川の清掃
主催者コメント 市内自治会と市が協働して清掃活動を行います。
予定人員 関市自治会加入者(予定人員:1,000人)
募集 募集なし
岐阜県自然共生工法研究会「ボランティア長良川清掃活動」
日時 令和元年7月20日(土曜日)午前7時~午前8時
※令和元年8月24日(土曜日)午前7時~午前8時に変更になりました。
活動場所 長良川長良橋上流左岸河川敷
内容 内容
当研究会は設立時より「自然との共生」を考えて活動をおこなってきました。今回その活動の一環として昨年に引き続き、研究会員を中心とした清掃ボランティアを実施します。
主催者コメント 国内外からのお客様が多く訪れる時期に、街中に美しい川の風景があることを訪れた人々に感じていただくことができるように、長良川の河川敷を参加者と共にきれいにしていくことができればと考えています。
参加対象者 岐阜県自然共生工法研究会員(予定人員:100人)
募集 募集あり(募集定員:100人)
参加費 無料
事前申込 必要
問い合わせ先 岐阜県自然共生工法研究会
電話・FAX 0584‐81‐1340
メールgifu-shizen@deluxe.ocn.ne.jp
WEB https://shizenkyousei.jp/<外部リンク>
TOYOTASOCIALFES!!2019長良川クリーン作戦
日時 令和元年7月20日(土曜日)午前7時~午前9時
活動場所 長良川河畔両岸(長良橋~忠節橋)
目的・内容 目的
長良川は柿田川、四万十川とともに日本三大清流の一つとされ県のシンボル的存在です。「名水100選」にも選ばれ、鮎に代表される豊かな自然の恵を授かってきました。1300年の歴史を誇り、松尾芭蕉やチャップリンも愛したといわれる鵜飼、夏には花火大会や、水遊びを楽しむ家族連れで賑わい、秋は落ち鮎漁、冬にはマラソン大会など、1年を通して関わり続けています。このかけがえのない財産を、清掃活動や稚魚の放流を通して次世代へ引き継いでいきます。昨年までは年2回の活動でしたが、今年より年1回の活動になりました。
内容
清流長良川の豊かな自然環境を守るため、両岸延べ約6キロの清掃活動及び鮎の放流を行います。
主催者コメント みんなで長良川を清掃し、鮎を放流しよう!清流長良川をきれいに保ち、豊かな自然を未来に残そう!
募集 募集あり
募集定員 150名
参加費 無料
事前申込 必要
問い合わせ先 岐阜新聞社営業局
電話 058‐264‐1158
WEB 岐阜新聞WEB<外部リンク>
水生生物調査(カワゲラウオッチング)
日時 令和元年7月26日(金曜日)午前8時30分
活動場所 妻木川(土岐市妻木町池内)、肥田川(土岐市肥田町地内)
目的・内容 目的
事業を通じて、水質や環境保全の大切さを学びます。
内容
身近な河川に生息する生物を調べてその種類(生物指標)によって河川の水質を判断したり、採取した河川水の水質検査を行います。
主催者コメント 川に住む生物を調べたり、水の検査をして、川のことをもっと知ってみよう。
募集 募集あり
募集定員 6組12名
参加費 無料
事前申込 必要
問い合わせ先 土岐市市民生活部生活環境課
電話 0572-54-1111
<外部リンク>