ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 産業・農林水産・労働・観光 > 商工業 > 企業誘致・立地支援 > 令和6年度緑化優良工場等表彰の募集について

本文

令和6年度緑化優良工場等表彰の募集について

令和6年度緑化優良工場等表彰(通称「全国みどりの工場大賞」)の募集について

経済産業省では、工場立地法の精神を踏まえ、工場緑化の取組の啓発、促進を図るため、昭和57年から、毎年、工場緑化に顕著な功績のあった工場を表彰する「緑化優良工場等表彰(通称「全国みどりの工場大賞」)」を実施しています。
このたび、令和6年度緑化優良工場等表彰の募集が開始されましたので、同表彰への応募を希望される場合は、所定の書類を作成の上、令和6年5月13日(月曜日)午後5時まで【必着】に県(企業誘致課)へ提出いただきますようお願いいたします。

1「全国みどりの工場大賞」の概要

本表彰は、工場緑化に関する意識の向上や、その重要性についての理解促進を図るため、工場緑化の取組などが優れている工場を顕彰することを目的に、昭和57年より実施されています。

工場の緑化活動は、工場敷地内の環境改善に加えて、工場と周辺環境の良好な関係を築くことで、工場と地域、環境、社会との調和を促進し、地域との共生、ひいては地球環境の保全を図る「SDGs」の概念と合致した取組です。

2表彰の基準

工場の緑化に関する取組について、次の視点から審査され、受賞工場が決定されます。
(1)工場敷地の緑地等の割合・増減の状況
(2)緑地等の種類や景観の状況
(3)緑地等の維持・管理に関する取組
(4)環境・緑化等に関する地域貢献などの状況

3表彰種類及び応募条件

応募できる工場の条件等は次のとおりです。(団体・個人の部については経産省まで問い合わせ下さい)

表彰の種類 応募条件 表彰実施要領
経済産業大臣賞 工場立地法で定める特定工場(※)で、過去に中部経済産業局長賞を受賞した工場 実施要領 [PDFファイル/98KB]
中部経済産業局長賞 工場立地法で定める特定工場(※)で、過去に日本緑化センター会長賞又は奨励賞を受賞した工場

実施要領 [PDFファイル/80KB]

日本緑化センター会長賞 製造業・電気供給業・ガス供給業・熱供給業の工場(規模要件はありません)又は当該業種に関連する研究所 実施要領 [PDFファイル/150KB]

(※)特定工場とは、敷地面積9千平方メートル又は建築面積3千平方メートル以上の製造業・電気供給業・ガス供給業・熱供給業の工場又は事業場となります。

4応募方法

応募に当たっては、県の推薦が必要となりますので、応募に係る相談、問い合わせ及び書類提出については県(企業誘致課)までお願いいたします。
なお、選考により、県の推薦対象にならない場合がありますので、ご了承願います。

提出書類
令和6年度緑化優良工場等推薦書(「全国みどりの工場大賞」推薦書)

推薦書・添付資料様式

推薦書記載上の注意事項(各賞共通) [Wordファイル/35KB]
添付資料1 緑地等の増減に関する説明事由
添付資料2 工場が努力、創意工夫等していること
添付資料3

関連する写真・図面
(1)工場敷地の見取図
(2)工場敷地全体の俯瞰写真
(3)「6.緑地等の景観」に関する写真(10枚)
(4)「工場が努力、創意工夫等していること」に関する写真(4枚)

※個人・団体の部の提出書類については、各実施要領や各機関のHPをご参照ください。

【提出先】
岐阜県商工労働部企業誘致課立地支援係

住所

郵便番号500-8570
岐阜市薮田南2-1-1

メールアドレス c11342@pref.gifu.lg.jp

【提出方法】
紙媒体1部(郵送)及び電子データ(メール)で提出してください。
ただし、電子データの容量が大きい場合(10MB以上)は、CDに保存し、紙媒体と併せて郵送してください。

5スケジュール等

応募後は、緑化優良工場等選考委員会の審査を経た後、1月に表彰式を行う予定です。なお、受賞件数は、経済産業大臣賞が10件以内、日本緑化センター会長賞は20件以内(会長奨励賞5件以内)となります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)