本文
県内の野生鳥獣の捕獲頭数
令和6年度に岐阜県内で捕獲された主な野生鳥獣の頭羽数は以下のとおりです。
種名 | 狩猟 | 有害捕獲等 | 個体数調整 | 指定管理鳥獣 捕獲等事業 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|
ツキノワグマ | 53頭 | 303頭 | - | - | 356頭 |
イノシシ | 2,380頭 | 5,104頭 | - | 1,727頭 | 9,211頭 |
ニホンジカ♂ | 1,987頭 | 2,306頭 | 3,381頭 | 317頭 | 7,991頭 |
ニホンジカ♀ | 2,480頭 | 2,710頭 | 3,736頭 | 283頭 | 9,209頭 |
ニホンジカ(性不明) | 7頭 | 30頭 | 12頭 | 0頭 | 49頭 |
ニホンザル | - | 934頭 | 287頭 | - | 1,221頭 |
アライグマ | 11頭 | 686頭 | - | - | 697頭 |
ヌートリア |
25頭 |
504頭 | - | - | 529頭 |
カラス類 | 73羽 | 3,966羽 | - | - | 4,039羽 |
カワウ | 322羽 | 1,059羽 | - | - | 1,381羽 |
岐阜県内の年度別(H30〜R6)の捕獲頭羽数(狩猟、有害捕獲許可等、個体数調整、指定管理鳥獣捕獲等事業)は下記PDF(一覧表)からご確認いただけます。
アライグマ及びヌートリアの有害捕獲数には、外来生物法に基づく捕獲数を含みます。
⇒主な鳥獣の捕獲数の一覧 [PDFファイル/94KB]
PDFファイルの一覧にない鳥獣及びH30年度以前のデータについては、下記の担当課までお問い合わせください。