ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 生涯学習・青少年 > 生涯学習 > 後援名義の使用申請について(生涯学習・社会教育に関する)

本文

後援名義の使用申請について(生涯学習・社会教育に関する)

生涯学習・社会教育に関する岐阜県後援名義申請についてご案内します。

岐阜県後援名義申請

岐阜県に対し、後援名義の承認申請をする場合(生涯学習・社会教育関連事業に限る)は、次の事項を記載した申請書を提出してください。

申請書(様式1)

 様式ダウンロード [Wordファイル/33KB]

  記載事項

  1. 事業の名称、目的及び内容
  2. 事業の主催者及び共催者の名称
  3. 開催期日又は期間
  4. 会場の所在地・名称
  5. 参加対象及び予定人数
  6. その他必要な事項

  添付書類

  1. 事業内容等を示す書類
  2. 収支予算書【料金を徴収する場合】

提出時期及び提出先 

事業開始の1ヶ月前まで
 〒500-8570
 岐阜市薮田南2-1-1
 岐阜県環境生活部環境生活政策課生涯学習係

 E-mail c11260@pref.gifu.lg.jp

岐阜県後援名義事業実施報告

後援名義の使用承認を受けた場合、事業終了後に事業実施報告書を提出してください。

事業実施報告書(様式2)

 様式ダウンロード [Wordファイル/31KB]
  

 記載事項 

  1. 実施事業名、期日及び内容
  2. 参加者数

 添付書類

  1. 参考資料等
  2. 収支決算書【料金を徴収した場合】

提出時期及び提出先

事業終了後1ヶ月以内
 〒500-8570
 岐阜市薮田南2-1-1
 岐阜県環境生活部環境生活政策課生涯学習係

   E-mail c11260@pref.gifu.lg.jp

 

<外部リンク>