ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

岐阜県にゆかりのあるお店

 このページでは、首都圏における「岐阜県出身者が経営しているお店」や「岐阜県産の食材を使用しているお店」を、「岐阜県にゆかりのあるお店」としてご紹介します。
 「岐阜県にゆかりのあるお店」の情報や、県内で食べられる絶品グルメや特産品の情報などを掲載したリーフレットをリニューアルしました。「岐阜の味が恋しくなった」、「知り合いに岐阜を紹介したい」といった際にはぜひご活用ください!

※詳細は各店舗にお問い合わせください

 

『岐阜にゆかりのあるお店』店舗情報

店名 写真 アクセス 住所 岐阜県とのゆかり、食材等
御料理坂ぐち<外部リンク> 坂ぐち

JR中央線荻窪駅
西口徒歩2分

東京都杉並区上萩1-13-7 飛騨市出身の店主は、京都「祇園丸山」で修行した料理人。京懐石をベースに飛騨牛や飛騨の味噌、漬け物などを融合させています。
日本料理木々<外部リンク> 木々

京王線桜上水駅
南口徒歩5分

東京都世田谷区桜上水4-20-19 飛騨を含む各地の旬の食材を使った季節の料理をコースにて楽しめます。
酒場食堂とんてき<外部リンク> とんてき

丸ノ内線中野坂上駅
3番出口徒歩3分

東京都中野区本町2-51-13
フラワーハイツ102

岐阜県出身の女性店主が営むカウンターのみの小さなお店。岐阜県産の食材を使った肉料理や一品料理、岐阜県の地酒なども扱っています。
中野青二才<外部リンク> 青二才 中野駅南口徒歩2分 東京都中野区中野3-35-7松井ビル1階 店長が恵那市出身。「もっと気軽に楽しく日本酒を」という想いで、すべての日本酒が均一料金。
織部下北沢店<外部リンク> 織部

小田急電鉄下北沢駅
南西口徒歩3分

東京都世田谷区北沢2-2-3
1階

多治見市に本店を置く陶器企業が経営するカフェ。おいしい珈琲とこだわりの器を楽しめる空間を提供しています。
和キッチンかんな<外部リンク> かんな

田園都市線三軒茶屋駅
南口B徒歩15分

東京都世田谷区下馬2-43-11コムズ下馬2階 オーナーが飛騨出身。こだわり抜いたかき氷を季節問わず楽しめます。
ヴィネリア・イル・キアッソ<外部リンク> キアッソ

田園都市線三軒茶屋駅
南口B徒歩8分

東京都世田谷区三軒茶屋駅1-6-13 イタリアで修業したオーナーやスタッフが手掛ける本格的なイタリアンが気軽に味わえます。
ぎふモーニング&C
(アンドシー)
<外部リンク>
&C 大江戸線西新宿5丁目駅A1出口徒歩5分 東京都新宿区西新宿5-12-7ハウスあい中島1階 オーナーが岐阜市出身。「岐阜モーニング」を夜に提供する“ナイト・モーニング”を実施します。モーニング希望の方は要予約。
New Slow Food 千家<外部リンク> 千家

JR新大久保駅
徒歩3分

東京都新宿区百人町1-9-14 店主が飛騨市出身。漬物ステーキや鶏ちゃんなどの郷土料理、旬の食材、地酒などが充実。

&CHEESE_STAND<外部リンク>

CHEESE STAND

千代田線代々木公園駅
2番口徒歩4分

東京都渋谷区富ヶ谷1-43-7 店主が岐阜市出身。できたての新鮮なチーズをその場で、またはテイクアウトで楽しめます。
馳走こんどう こんどう

丸ノ内線四谷三丁目駅
A2番出口徒歩5分

東京都新宿区舟町11
山下ビル地下1階

全国四季折々の旬の食材のほか、代表の故郷である岐阜の食材を使用したおまかせのコース料理を堪能できます。
乃木坂海華月<外部リンク> 海華月

千代田線乃木坂駅
3番出口徒歩1分

東京都港区南青山1-15-20
ヴィラ乃木坂地下1階

飛騨高山の古民家を移築して作られた風情溢れる店造りが魅力の和食店。
六本木南蛮亭総本店<外部リンク> 南蛮亭総本店

大江戸線六本木駅
6番出口徒歩5分

東京都港区六本木4-5-6 女将さんが岐阜市出身。
外国人も魅了する1971年創業の焼鳥屋。

古ぢどり屋 御茶ノ水店

古ぢどり屋御茶ノ水

JR中央線御茶ノ水駅
聖橋口徒歩2分

東京都千代田区駿河台2-10-5中茂ビル2階 ランチでは行列ができるほど人気の「奥美濃古地鶏」を使った「親子丼」がオススメです。
飛騨居酒屋蔵助<外部リンク> 蔵助 千代田線新御茶ノ水駅B3出口徒歩3分 東京都千代田区神田駿河台3-5-15荒井ビル2階 オーナーが飛騨市出身。飛騨牛カルビの朴葉味噌焼き、とんちゃん、漬物ステーキなどの飛騨郷土料理を提供。
和の旬輝咲<外部リンク> 輝咲

日比谷線有楽町駅
A4出口徒歩3分

東京都千代田区有楽町1-2-9有楽町小川ビル6階 店主が岐南町出身。岐阜の食材はもちろん、日本全国の海の幸、山の幸を使った割烹料理が楽しめます。
岐阜トーキョー<外部リンク> 岐阜トーキョー 銀座線銀座駅
C1出口徒歩6分
東京都千代田区内幸町1-7-1
日比谷OKUROJI H03

岐阜市に本社があるデザイン会社が運営する岐阜のアンテナショップ。
デザイン性の高い伝統工芸品や食品、お酒など、岐阜の逸品をセレクトしています。

銀座馬喰一代<外部リンク> 馬喰一代

銀座線銀座駅
A13出口徒歩3分

東京都中央区銀座2-6-5
銀座トレシャス11階

岐阜に本店を構える飛騨牛専門店。
飛騨民家の風情漂う店内の雰囲気も魅力です。
Furuta Furuta

有楽町線新富町駅
2番出口徒歩4分

東京都中央区銀座1-21-14 中華の名店、岐阜の「開化亭」で腕を振るってきた郡上出身のシェフのお店。2年先まで予約が入る人気店です。
まめや<外部リンク> まめや

有楽町線新富町駅
3番出口徒歩2分

東京都中央区新富1-9-10 夫婦で営む15席ほどの小さなお店。岐阜市出身の女将がつくる、身体にやさしいヘルシーな料理や、季節ごとに厳選された全国の日本酒を楽しめます。
月島ビストロ 月島ビストロ

有楽町線月島駅
7番出口徒歩3分

東京都中央区月島1-6-12萩田ビル1階 多治見市笠原町出身の店主が営むワイン居酒屋。秘密基地を思わせる空間で、豊富なワインと多彩なフードメニューを楽しめます。

レ・デリツッエ・デル・モンド

デルモンド

半蔵門線清澄白河駅
A3出口徒歩5分

東京都江東区白河2-5-12 岐阜市出身のオーナー。世界の食材、調理法、ワインを取り入れつつ、岐阜の野菜やジビエ、お酒を積極的に使用したオリジナリティ溢れる料理が味わえます。
CAMPO_SOLARE<外部リンク> COMPO SOLARE

半蔵門線押上駅
B3出口徒歩3分

東京都墨田区押上1-1-2
東京ソラマチ2階

飛騨牛乳と郡上の美味しい水を使用したジェラートは滑らかな食感で、常時18種類の味が楽しめます。
古ぢどり屋 木場店 古ぢどり屋木場

東西線木場駅
3番出口徒歩2分

東京都江東区木場2-8-7 経営者が瑞穂市出身。岐阜の「奥美濃古地鶏」を使った「親子丼」と「焼鳥」の店。天領酒造のお酒もあります。
泉坂 泉坂

東急東横線新丸子駅
東口徒歩1分

神奈川県川崎市中原区新丸子東1-982-2
CS1913ビル1階

店主が郡上市出身。寿司と四季料理の店。
飛騨牛を、炙り、にぎり、たたきなど多彩食べ方で提供。
飛騨牛山三<外部リンク> 山三

JR京浜東北線鶴見駅
西口徒歩5分

神奈川県横浜市鶴見区豊岡21-17 飛騨牛のステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶなどが楽しめるレストラン。女将は高山市出身で、飛騨牛、米、野菜などは岐阜県から取り寄せています。
ちょっとBARごっつあん ちょっとBARごっつあん

JR根岸線桜木町駅
南1番出口徒歩1分

神奈川県横浜市中区花咲町2-69アルプスビル1階 オーナーが下呂市出身で、漬物ステーキや鶏ちゃん、明宝ハム、朴葉みそなど下呂地域の郷土料理が味わえるお店。
三宅輝<外部リンク> 三宅輝

日比谷線六本木駅
徒歩5分

東京都港区六本木3-8-12 六本木JTビル1階

農林水産省から「日本食普及の親善大使」に任命された多治見市出身の料理人「三宅輝」氏が腕をふるう日本料理店。お店で使用する器も全て料理に合わせて三宅氏が作成した美濃焼です。

飛騨高山 酒兎<外部リンク> 酒兎

京王線
明大前駅徒歩3分

東京都世田谷区松原2-28-20サンクレール地下1階東号室

飛騨高山の地酒や郷土料理、飛騨牛の串焼き等、飛騨高山の味覚が存分に味わえるお店。店内では飛騨高山のお土産も販売しています。

つくる。 つくる。 丸ノ内線
茗荷谷駅徒歩10分
東京都文京区小石川4-3-12 高山市のアンバサダーでもある料理研究家の山崎志保氏が経営する産直レストラン。飛騨高山の生産者から直接仕入れた野菜など、こだわりの食材を使用した料理が味わえます。
恵那栗工房 良平堂 GINZA SIX 店<外部リンク> 良平堂

銀座線・丸ノ内線・日比谷線
銀座駅徒歩2分

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2階 恵那市に本店を置く「良平堂」の銀座店。栗きんとんや栗福柿など、自然の味を実感する和菓子を味わえます。
パティスリーGIN NO MORI 銀座店<外部リンク> GIN NO MORI銀座 銀座線・丸ノ内線・日比谷線
銀座駅徒歩2分
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2階

岐阜県の恵那の森の中で生まれた「パティスリー GIN NO MORI」の銀座店。「プティボワ」をはじめパウンドケーキやコンフィチュールなど、森の恵みをふんだんに使ったお菓子を味わえます。

ととら<外部リンク> ととら

JR恵比寿駅東口徒歩5分

東京都渋谷区恵比寿4-10-18 京マンション1階 店主が岐阜県出身。その日に仕入れた上質な食材を活かし、本当に美味しい食材を使った「一期一会の創作和食」を提供しています。岐阜のお酒が常時20種類を堪能できます。
Cizia Cizia 東急目黒線西小山駅
徒歩2分
東京都品川区小山6-6-3 飛騨の農家さんが真心込めて作った飛騨野菜を使用し、イタリア料理を提供しています。
Eme​<外部リンク> Eme ​東急目黒線武蔵小山駅
東口徒歩3分
東京都品川区小山3-11-2 東京で飛騨野菜の美味しさをダイレクトに感じられる料理を提供しているビストロです。岐阜県産の希少なクラフトジンも提供しています。
パティスリーGIN NO MORI 麻布台ヒルズ店<外部リンク> GIN NO MORI 麻布台 日比谷線神谷町駅
5出口徒歩2分
東京都港区虎ノ門5-9-1
麻布台ヒルズ
ガーデンプラザB 地下1階
岐阜県の恵那の森の中で生まれた「パティスリー GIN NO MORI」の東京で2店舗目となる麻布台ヒルズ店。麻布台ヒルズ店では限定のクッキー缶とパウンドケーキをご用意しています。
meet tree GINZA<外部リンク> meet tree GINZA 日比谷線・浅草線
東銀座駅A1出口徒歩2分

東京都中央区銀座5丁目11-12
日総第26ビル1階

meet tree GINZAは、岐阜県産ヒノキ精油を配合した化粧品や雑貨をはじめ、栗菓子の名産地“中津川”で生まれた木の恵みを味わうスイーツブランド「山徳 材木屋スイーツ」の絶品栗スイーツを販売しています。

BISTRO RIYUMILU​<外部リンク> 準備中 大江戸線
両国駅徒歩3分
東京都墨田区亀沢1丁目3-18

シェフの出身地である飛騨高山の季節の食材×完全有機野菜をビストロ風アレンジし提供しています。飛騨牛を始めとした地元産食材等ここでしか味わえない逸品や、種類豊富なワインが楽しめます。