本文
子どもの居場所等で相談支援を実施します(令和3年10月1日現在)
県では、コロナ禍の影響で経済的に困窮したり、悩みを抱えたりしている子どもやその親に対する緊急支援として、子どもの居場所等(子ども食堂・学習支援・ファミリーサポート事業等)を運営するNPO法人等に委託し、下記のとおり相談支援を実施しますのでお知らせします。
各実施拠点では、学習支援や食料支援、居場所の提供などの生活支援を行っていますが、本委託により、行政等の必要な支援につなぐための相談支援を実施するとともに、必要に応じて生理用品を配布します。
概要
1 委託内容
・子どもやその世帯に対する相談支援(担当職員の配置)、食料支援、生理用品の配布
(アウトリーチ型支援(訪問支援)を含む。)
・他の子どもの居場所等運営者に対する相談支援等の助言や情報提供
・地域(住民、行政機関等)との連携強化や企業への協力依頼
(※アウトリーチ型支援とは、自ら相談機関に出向くことが難しい子どもやその世帯に対し、支援者が問題に応じて家庭等に出向き、必要な相談などを行うことです。)
2 委託期間
令和4年3月31日(木曜日)まで
3 実施場所
令和3年10月1日時点では、以下の15箇所です。
| 
 | 実施団体 | 拠点名 | 場所 | 
| 1 | 
 
 
 
 一般社団法人 よりそいネットワークぎふ | 岐阜キッズな(絆)支援室 | 岐阜市神田町6丁目24番(円徳寺) | 
| 2 | スマイル | 岐阜市神田町6丁目24番(円徳寺) | |
| 3 | いっぽ | 岐阜市学園町3-21 | |
| 4 | ポポロ | 岐阜市八代3丁目27-8 | |
| 5 | わおん | 岐阜市粟野東5丁目244番地 | |
| 6 | こもれび | 岐阜市北山1-11 | |
| 7 | つむぎの森 | 各務原市小佐野町3丁目54番地 | |
| 8 | あしたの支援室 | 大垣市綾野1丁目2700ー1 綾野公民館 | |
| 9 | さなぎの杜 | 揖斐郡大野町黒野913-1 | |
| 10 | 地域たすけあいの会 | 地域たすけあいの会 | 可児市中恵土1473-7 | 
| 11 | NPO法人キッズスクエア瑞穂 | キッズスクエア瑞穂 | 瑞穂市馬場春雨町1丁目49番地 | 
| 12 | NPO法人Mama’s café | Mama’s café | 多治見市太平町2-39-1 | 
| 13 | NPO法人まぁーる | まぁーる | 多治見市池田町2丁目3番地の3 | 
| 14 | ふしみこども食堂 | ゆずりは | 可児郡御嵩町伏見485-1 | 
| 15 | NPO法人みんなで子育て ドロップス | みんなの家 | 恵那市長島町正家613-10 木Point内 ログハウス | 


