ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

IoT関連イベント

岐阜県ITものづくり推進ラボ関連イベントのご紹介です

最新のお知らせ

スマート経営応援隊(アドバイザー派遣)

タイトル スマート経営応援隊(スマート経営アドバイザー派遣)
主催 公益財団法人ソフトピアジャパン
日時 随時受付
場所 派遣先企業
概要 IT(IoT)等の活用による、製造現場の見える化・効率化・省人化などを支援する指導者を、岐阜県内製造企業からの要請に応じて派遣し、現場改善を支援します。
派遣料 1万円/回・人(財団職員が対応する場合は無料)
対象 県内に主たる事業所を有する中小企業等
申込方法 スマート経営アドバイザーによるIoT・IT活用相談・助言|公益財団法人ソフトピアジャパン<外部リンク>
の、申込フォームより問い合わせを受け付けています。
所属連絡先メール 公益財団法人ソフトピアジャパン事業IoT推進室
電話番号:0584-77-1166

これまでの主な取り組みについて

IoTとAIによってビジネスが変わる~受注から、出荷まで。さらに顧客動向までを追跡(トレース)する時代へ~

日時:平成29年5月30日(火曜日)15時00分から16時45分
場所:じゅうろくプラザ2階ホール(岐阜市橋本町1丁目10番11)
内容:企業情報分析から見えてくる“新たな戦略・戦術”について、受注から出荷そして顧客フォローまでの「IoT/AI導入事例」を絡めて解説
講師:西野嘉之氏(株式会社メディネットグローバル代表取締役CEO)

IoT講演会・県情報技術研究所「研究成果発表会」

IoTなどの情報技術を活用した情報共有・情報連携・一元化・見える化等の事例を紹介

日時:平成29年7月12日(水曜日)13時30分から16時30分
場所:成長産業人材育成センター3階、多目的研修室(各務原市テクノプラザ1-21)
内容:

  1. 基調講演(13時35分から14時45分)
    題目:中小企業版インダストリー4.0の実現:つながる町工場
    講師:東京町工場「ものづくりのワ」事務局長、宮本(みやもと)卓(たく)氏
  2. 研究成果口頭発表(14時55分から15時55分)
  3. 研究成果ポスター発表(16時00分から16時30分)
    平成28年度研究成果11件をパネルやデモンストレーションで紹介

「AI動向」及び「人型ロボットPepperのアプリ開発」セミナー

日時:平成29年9月27日(水曜日)13時30分から15時00分
場所:ソフトピアジャパンドリーム・コア2階会議室(岐阜県大垣市今宿6-52-16)
内容:

  • 第1部「AIの動向と取組み事例」
    講師:(株)OKB総研FinTech戦略室研究員吉岡(よしおか)博之(ひろゆき)氏
  • 第2部「Pepperの活用事例及びロボアプリパートナー」
    講師:ソフトバンク(株)法人第7営業本部担当課長篠原(しのはら)晋介(しんすけ)氏

IoT専門家によるIoT導入・活用無料相談会

日時:平成29年10月24日(火曜日)13時30分から17時00分
場所:ソフトピアジャパンセンタービル11F、研修室1、会議室5,7(大垣市加賀野4丁目1-7)
内容:IoT導入・活用を目指す県内中小企業やその導入支援を行うIT系企業に対して、IoT導入の意欲を喚起し、導入計画を具現化するため、専門家による無料相談会を開催

先端IT講習会-DeepLearningの基礎から実装まで-

製造現場の課題にある「キズの検出」や「異常検知と予測」の基礎となる「画像分類」及び「機械学習」をテーマに実習を実施。

日時:11月8日(水曜日)、9日(木曜日)9時00分から17時00分(両日とも)
場所:岐阜大学工学部E501(岐阜市柳戸1−1)
内容:「DeepLearning(深層学習)」の講義とPCを用いた実習

DDMとしての3Dプリンタ活用実践研修

日時:平成29年11月16日(木曜日)、17日(金曜日)10時00分から17時00分
場所:ソフトピアジャパンドリーム・コア2階会議室(大垣市今宿6-52-16)
内容:3Dプリンタ用のモデルデータの作成方法等についての実践研修

製造業向け技術講演会「人工知能が紡ぐ画像検査技術」

日時:平成29年11月17日(金曜日)13時30分から16時15分
場所:岐阜県成長産業人材育成センター、3階312研修室(各務原市テクノプラザ1丁目21番地)
内容:

  • 基調講演(13時35分から15時05分)
    演題:人間視覚を凌駕するマシンビジョン×人工知能研究
    講師:輿水(こしみず)大和(ひろやす)氏(中京大学工学部教授兼人工知能高等研究所長)
  • 事例紹介(15時15分から16時15分)
    演題:自動車用放熱部品における画像検査技術と実用事例
    講師:西畑(にしはた)克彦(かつひこ)氏(愛知製鋼株式会社スマートカンパニー、電子部品工場長兼スマート生産技術部電子部品技術室長)

デジタルものづくり技術講演会

日時:平成29年12月8日(金曜日)13時30分から16時30分
場所:ソフトピアジャパンセンタービル10階、中会議室1(岐阜県大垣市加賀野4-1-7)
 ※設備見学は、ソフトピアジャパンドリーム・コア1Fものづくり空間“Fab-core(ファブコア)”(岐阜県大垣市今宿6-52-16)
内容:

  • 講演(13時35分から15時30分)
    『ものづくり現場での3Dプリンタ、3Dスキャナの活用最前線』
    講師:株式会社スリーディー・システムズ・ジャパン
     3Dプリンター事業部、小林(こばやし)広美(ひろみ)氏
     ソフトウェア事業部、庄司(しょうじ)逸人(はやと)氏
  • 施策紹介(15時40分から16時00分)
    『岐阜県のIoT関連施策の紹介』
    講師:岐阜県商工労働部産業技術課、ITものづくり室主幹、石田(いしだ)亨(あきら)
  • 設備見学(16時10分から16時30分)
    ソフトピアジャパンのものづくり空間“Fab-core”に整備した、複合材料対応3Dプリンタ(MJP5500X:3DSystems社)と高解像度3Dスキャナ(ArtecEVA:Artec社)について紹介します。

IoT省エネ講演会

日時:平成29年12月22日(金曜日)13時30分から15時30分
場所:成長産業人材育成センター3階301研修室(岐阜県各務原市テクノプラザ1-21)
内容:IoTを活用した生産現場でのエネルギーの見える化技術とその導入による改善事例を紹介

“GoogleスプレッドシートでできるIoT実践”研修

日時:(第1回)平成29年11月22日(水曜日)13時30分から17時00分
 (第2回)平成29年12月6日(水曜日)9時00分から12時00分
 (第3回)平成29年12月6日(水曜日)13時00分から17時00分
 (第4回)平成30年1月10日(水曜日)13時30分から17時00分
場所:ソフトピアジャパンドリーム・コアマルチメディア研修室2(岐阜県大垣市今宿6-52-16)
内容:実績のあるIoTシステムの仕組みを体験し、気軽に自作する手法を学び、自作した機器を実際に自社運用することで、IoTの効果を実践的に学ぶことができます。

  • 第1回:キックオフ
    IoTサービスの事例紹介、体験、自社に役立つサービスの検討
  • 第2回:IoTサービスの実装
    第1回デモ機材を用いて簡易試作、スプレッドシート操作
  • 第3回:IoTサービスの拡充
    子機の完全自作
  • 第4回:ラップアップ
    実施結果の発表とスプレッドシート、プログラムの補足説明
    講師:dp3代表、南(みなみ)敏彰(としあき)氏

その他事業

平成29年度スマートものづくり応援隊(指導者育成)

タイトル スマートものづくり応援隊(指導者育成)
主催 公益財団法人ソフトピアジャパン
場所 ソフトピアジャパンエリア、他
概要 IT(IoT)等の活用による、製造現場の見える化・効率化・省人化などを支援する指導者を育成する研修を実施。
受講料 岐阜県在住又は県内事業所に就労の方 7.5万円
岐阜県在住の企業OBの方 3.7万円
その他の方 22.5万円
(交通費等の実費は別途負担)
定員 20人
対象 IT(IoT)・製造現場の知見者、経験者等
添付資料 チラシ表[その他のファイル/526KB]チラシ裏[その他のファイル/393KB]
所属連絡先メール 公益財団法人ソフトピアジャパン事業連携室
電話番号:0584-77-1166

平成30年度スマートものづくり応援隊(指導者育成スクール)

タイトル スマートものづくり応援隊(指導者育成スクール)
主催 公益財団法人ソフトピアジャパン
期間 平成30年7月5日(木曜日)から平成30年10月26日(金曜日)
会場 ソフトピアジャパン
ドリーム・コア3F研修室等
概要 岐阜県内のものづくり中小企業の人材不足解消や技能伝承の円滑化を目的に、ものづくり企業の業務プロセス全般やIoT導入事例について学び、かつ現場実習により、生産現場を改善しつつ、IoT等の導入を手助けする「スマートものづくり指導者」を育成するスクールを開講します。
定員 最大15名程度
受講料
  • 岐阜県在住又は県内事業所に就労の方 6万円
  • 岐阜県在住の企業OBの方 3万円
  • その他の方 20万円
(交通費等の実費は別途負担)
対象 IT(IoT)に関してコンサルティングもしくは企画提案および構築の経験のある方、もしくは製造業の工場等でカイゼンもしくは情報化に携わった経験がある方
添付資料 チラシ[PDFファイル/747KB]
所属連絡先メール 公益財団法人ソフトピアジャパンIoT推進室
電話番号:0584-77-1166

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>