本文
岐阜県の後援名義使用承認(スポーツに関する)
県の後援名義等使用承認の申請について(スポーツ関係)
次に挙げる行事について、共催及び後援の承認を行っています。
1 スポーツの振興に関する県民等の理解と関心を深めること、
又は、それに係る活動の実践を促すことを目的として開催される諸行事
2 スポーツの競技力向上に関すること、又はそれに係る活動の実践を
促すことを目的として開催される諸行事
申請手続きについて
【注意点】
・後援名義等の承認が必要となる日の2か月前までに申請して下さい。
・後援名義等の使用承認対象事業は『事業規模が2以上の市町村の区域を対象とするもの』です。
特定の市・町の住民のみを対象とした事業は、対象外となります。
・県が費用負担する事業(例:補助金の対象事業など)には、原則、後援を行いません。
・書類提出方法は直接提出、郵送の他、PDF化したものをメールで提出いただくことも可能です。
・申請書について
申請書には誓約事項があり、主催者の自署(団体名・代表者名)が必要となります。
・添付書類について
主催者の「設立目的を記載した書類」の提出が必要となります。
参加費等を徴収しない事業についても、「収支予算書」の提出が必要となります。
添付書類は申請毎に必要となります。
・後援名義等の使用承認の取消しを受けた場合、取消しの日から5年間は当該主催者からの
後援名義の申請を受付けしません。当該主催者が共催、後援等をする事業についても同様です。
問い合わせ先・申請先
担当所属 | 地域スポーツ課管理調整係 |
---|---|
電話 | 直通:058-272-8763 内線:2613 |
FAX | 058-278-2604 |
c11172@pref.gifu.lg.jp |