ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > > 林業課 治山係の業務内容

本文

林業課 治山係の業務内容

治山事業に関すること

治山事業は、森林の維持造成を通じて、豪雨等による山地災害から地域住民の生命・財産を保全し、水源涵養、生活環境の保全・形成を図る事業です。

渓流荒廃地の復旧

渓流を流れる水の勢いによって、渓流の底や岸が削りとられる浸食や、その浸食によって発生した土砂が不安定な状態で堆積している渓流荒廃地を復旧しています。
【整備前】             【整備後】
華厳時整備前華厳寺後
谷汲山華厳寺の境内地に隣接する荒廃した渓流を護岸工事により復旧

山腹荒廃地の復旧

山の斜面が崩壊し、さらに拡大の恐れがある状態や崩壊した土砂が流出しそうな状態の荒廃地を復旧しています。
【整備前】             【整備後】
山平地区工事(崩壊時) 山平地区工事(完成)
県道沿いの山の斜面の崩壊を山腹工事により復旧