本文
木造狛犬[もくぞうこまいぬ](祖師野八幡宮)
木造狛犬[もくぞうこまいぬ](祖師野八幡宮)
| 分類 | 重要文化財 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 下呂市金山町祖師野 |
| 所有者 | 祖師野八幡宮 |
| 指定年月日 | 昭和48年6月13日 |

- 檜材一木造彫眼
- 像高左上吽形[うんぎょう]:39.0cm右下阿形[あぎょう]:41.0cm
檜材、一木造の彫眼像である。造形は、素朴で大まかである。
彩色像であったことは、くぼんだ部分に残っている塗料によってわかる。
両像とも足先が欠失し、台座も失われている。制作は鎌倉時代と推定されている。
◆木造狛犬1(3Dデータ)<外部リンク>
◆木造狛犬2(3Dデータ)<外部リンク>

