ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

太刀[たち]

分類 重要文化財
指定別
所在地 関市貴船町
所有者 貴船神社
指定年月日 昭和52年3月11日

太刀

  • 法量:長さ78.3cm:反り2.7cm:先幅1.6cm:中心[なかご]長さ22.0cm
  • 銘:文守と一字判読
  • 形量:鎬造[しのぎづくり]、鎬筋普通、腰反り、深く美しい太刀姿
  • 鍛:板目に杢目[もくめ]交り澄肌入る
  • 刃紋:丁字乱[ちょうじみだ]れの細直刃[すぐは]調
  • 帽子:小切先の焼詰め帽子で少し返る
  • 中心[なかご]:鎚目地、穴二個、少し磨上[すりあ]げ
  • 刀身彫:刀身鎬地に八龍寄進、兼見
    この太刀を見て第一に気づくのは、美しい太刀姿である。腰反り気味にはばき元より先まで湾[たれ]曲に流れる品の良い美しさは見事である。鎌倉時代中期の作である。
<外部リンク>