本文
善勝寺のサクラ
善勝寺のサクラ[ぜんしょうじのさくら]
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 郡上市白鳥町六ノ里坂五郎 |
| 所有者 | 善勝寺 |
| 指定年月日 | 昭和48年6月13日 |
![sakura 善勝寺のサクラ[ぜんしょうじのさくら]の画像](/uploaded/image/16192.jpg)
長良川の支流牛道川の中流右岸に善勝寺があり、境内にこのサクラがある。目通り幹周囲4.85m、樹高20.5m、枝張り東西22.0m、南北22.0mである。花期は4月中句から下旬である。
本文
| 分類 | 天然記念物 |
|---|---|
| 指定別 | 県 |
| 所在地 | 郡上市白鳥町六ノ里坂五郎 |
| 所有者 | 善勝寺 |
| 指定年月日 | 昭和48年6月13日 |
![sakura 善勝寺のサクラ[ぜんしょうじのさくら]の画像](/uploaded/image/16192.jpg)
長良川の支流牛道川の中流右岸に善勝寺があり、境内にこのサクラがある。目通り幹周囲4.85m、樹高20.5m、枝張り東西22.0m、南北22.0mである。花期は4月中句から下旬である。