本文
「地域づくり型生涯学習講座コーディネート事業」実施報告
各地域で実施した「地域づくり型生涯学習講座コーディネート事業」活用事例を紹介しています。
【令和7年度】
【笠松町】5月13日 [PDFファイル/330KB]
対象:高校生、学校関係者、地域住民
内容:イベントの企画・運営の進め方について
講師:一般社団法人ココラボ代表理事 伊藤 大貴 氏
【岐南町】6月24日 [PDFファイル/311KB]
対象:高校生、学校関係者、地域住民
内容:フィールドワークに向けた事前準備
講師:一般社団法人ココラボ代表理事 伊藤 大貴 氏
【羽島郡二町】6月24日 [PDFファイル/299KB]
対象:岐南町社会教育委員、町行政職員、教育委員会
内容:多世代が学び合い、育ち合う地域づくり
講師:揖斐川町小島公民館主事 衣斐 淳美 氏
【可茂地区社会教育振興協議会】7月18日 [PDFファイル/289KB]
対象:可茂地区社会教育振興協議会、社会教育委員等部会、
公民館等部会、社会教育関係職員部会
内容:多世代が学び合い、育ち合う地域づくり~地域みんなで子どもを育むために~
講師:揖斐川町小島公民館主事 衣斐 淳美 氏
○令和6年度以前の報告書は下記リンクへ