ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 文化伝承課 > 「県民文化の森」夏のわくわくプロジェクトを開催します

本文

「県民文化の森」夏のわくわくプロジェクトを開催します

概要

 岐阜県図書館・岐阜県美術館の魅力向上と施設周辺の賑わい創出を目的に、各種イベントを両館にて開催します。水路での水遊びや、モーニングの提供など、様々なイベントを実施します。暑い夏を岐阜県図書館・岐阜県美術館で快適に過ごしませんか?

1 開催日

 令和7年7月26日(土曜日)から令和7年8月24日(日曜日)

 休館日:毎週月曜日 ※8月11日(月曜日・祝日)は開館、8月12日(火曜日)は閉館。

2 場所

 岐阜県図書館(岐阜市宇佐4-2-1)・岐阜県美術館(岐阜市宇佐4-1-22)

 ※駐車場はこちら [PDFファイル/196KB]

3 イベント内容

 詳細はチラシ [PDFファイル/2.64MB]を参照ください。情報は随時更新します。

 図書館・美術館の展覧会等については下記関係リンク先からご確認ください。

 <両館共通>

  ・水遊びができる場所(じゃぶじゃぶ池)の設置   ※会場レイアウトはこちら [PDFファイル/112KB]

  ・景品付きスタンプラリー

  ・クーリングスポット

 <図書館>

屋外

  ・キッチンカー   ※出店予定表はこちら [PDFファイル/51KB] 

  ・軽トラ朝市(農産物等の販売)

楽書交流サロン

  ・モーニングサービスの提供   ※出店予定表及びメニューはこちら [PDFファイル/50KB]

  ・レストラン杏(特別販売あり)   

多目的ホール

  ・みんなの映画上映会(定員:各回300名、上映時間:13時30分から15時30分(13時整理券配布)・先着順)   

   8月1日:あすも夕やけ 

   8月8日:星は見ている・一つの花

   8月15日:100回泣くこと

   8月22日:さよなら夏休み

おはなし室   

  ・おはなし会(本の読み聞かせと手遊び)   ※詳細はこちら [PDFファイル/179KB](研修室等開催イベントを含む)

研修室等   

  ・夏休み小学生わくわく地図教室(講演会)(定員:各回25名、要申込(抽選))   

  ・わくわくたんけんツアー

  ・こどものための外国文化講座「教えて!海外のこと」(定員:各回15名、要申込・先着順)

  ・ビジネスプラン作成講座

  ・楽習会(岐阜大学との連携講座)(定員:各回10組、要申込・先着順)

展示室

  ・企画展「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」

  ・岐阜県図書館新館開館30周年記念展示「岐阜県図書館の所蔵地図-郷土から世界へ 過去から現代へ-」

  ・宇宙博共催パネル展「宇宙のきぼうから未来の宇宙生活への挑戦(生活編)」

  ・博物館・図書館連携展示「ゆかいな冬芽たち」

 

 <美術館>

アートコミュニケータールーム

  ・こども向けワークショップ等   ※詳細はこちら [PDFファイル/166KB]

   8月3日:あさがお祭(キング・オブ・タネ)

   8月10日:笹船で遊ぼう

   8月17日:さわやかうちわづくり

   8月23日:しろく丸とびじゅつかんをたのしもう!絵本のよみきかせとアートたいけん・ドレスコードはナンヤローネ

展示室

  ・第6回ぎふ美術展の開催

  ・第6回ぎふ美術展作品講評会

  ・所蔵品展「塔本シスコの花鳥苑」「岐阜県美術館コレクション名品選」

  ・企画展「古墳時代から織部、そして現代へ」

  ・ナンヤローネアートツアー   ※詳細はこちら [PDFファイル/166KB]

  ・展示を観て感じたことを描く   ※受付東側にワークスペースを設置します

講堂

  ・第6回ぎふ美術展クロストーク

関係リンク

 岐阜県図書館<https://www.library.pref.gifu.lg.jp/<外部リンク>>

 ※イベントページhttps://www.library.pref.gifu.lg.jp/info-events/2025/07/post-404.html<外部リンク>

 岐阜県美術館<https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/<外部リンク>>

 ※イベントページhttps://kenbi.pref.gifu.lg.jp/program-event/<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)