本文
9月の「地域安全の日」は、樽見鉄道上真桑駅で自転車の盗難防止広報と自転車利用時のヘルメット着用を呼びかけました。
駅周辺や大型施設で、自転車の盗難被害が目立っています。
被害に遭う自転車は、全て無施錠
急いでいて、鍵をかけるのが面倒!
少しの時間だから・・・
という理由で無施錠のまま駐輪する方も多いようです。
大切な自転車が盗まれる、あなたの自転車が泥棒やわいせつ犯に使われています。
自宅であっても駐輪する際は、
鍵は必ず掛けましょう。二重ロックで被害を防ごう!
交通事故防止のため、ヘルメットを着用しましょう