本文
令和7年10月9日(木曜日)北方自動車学校において、シルバーセーフティスクールを行いました。
シルバーセーフティスクールとは、高齢者の歩行者・自転車等の実技講習会のことで、歩行者・自転車利用者の危険な行動を、教習員の実技を通じて体験し、交通事故防止につなげようというものです。
教習場内の各ポイントで、車の死角や内輪差、安全な道路の渡り方、自転車の安全な右折方法や障害物がある場合の走行方法などについて、学びました。
★北方警察署から皆様へ
車は思った以上にスピードが出ています。
車が来ているのを確認したら、無理をして「渡らない」。
渡るのを迷ったときは、「渡らない」。
大切な命を守るために、どうかお願いします。