ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 北方警察署 > メニュー > お知らせ > JR穂積駅で抑止活動を実施

本文

JR穂積駅で抑止活動を実施

記事ID:0424677 2025年4月2日更新

穂積駅前で抑止活動を実施

 北方警察署管内では、大型店舗や各駅、学校付近での自転車盗難が多く発生しています。

 また、自転車の交通事故も発生しています。

 署員が穂積駅前で、

     「必ず鍵を掛けましょう。」

     「命を守るヘルメットの着用を」

と呼びかけました。

 施錠は、ワイヤー錠などの「二重ロック」が有効です。

 「急いでいて面倒だ」との声も聞かれますが、大切な自転車です。

 少しの時間でも駐輪する際は、必ず施錠をし、自転車に乗る際はヘルメットを着用しましょう。

 この活動は、毎月20日【地域安全の日】前後に行います。

 警察官が街頭に立ち、自転車の盗難防止や特殊詐欺被害防止、交通事故防止などの呼びかけを行っていきます。

【「挨拶」で犯罪予防】

挨拶での抑止活動

抑止活動抑止活動2

 交通安全協会と防犯協会の協力も得ています。


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ