本文
自転車は老若男女を問わず、運転免許を必要としない身近な乗り物ですが、道路交通法では「軽車両」に分類される「車両」であり、定められた交通ルールを守る必要があります。
このたび、各務原市内において過去5年間に発生した自転車が関連する交通事故を分析し、今後も自転車事故の発生が懸念される路線について、「自転車指導啓発重点路線」として定めました。
交通事故に繋がりやすい危険な運転行為には、積極的な指導警告を行います。自転車利用者のみなさんは、今いちど自転車の基本的な交通ルールを遵守していただき、安全な利用に努めていただくようお願いします。
自転車指導啓発重点路線(各務原警察署) [PDFファイル/1.15MB]