ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 各務原警察署 > メニュー > お知らせ > 【各務原警察署】自転車指導啓発重点路線

本文

【各務原警察署】自転車指導啓発重点路線

記事ID:0364971 2024年5月9日更新

 自転車は老若男女を問わず、運転免許を必要としない身近な乗り物ですが、道路交通法では「軽車両」に分類される「車両」であり、定められた交通ルールを守る必要があります。
 このたび、各務原市内において過去5年間に発生した自転車が関連する交通事故を分析し、今後も自転車事故の発生が懸念される路線について、「自転車指導啓発重点路線」として定めました。
 交通事故に繋がりやすい危険な運転行為には、積極的な指導警告を行います。自転車利用者のみなさんは、今いちど自転車の基本的な交通ルールを遵守していただき、安全な利用に努めていただくようお願いします。

自転車指導啓発重点路線(各務原警察署) [PDFファイル/1.15MB]

自転車指導啓発重点路線

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


採用アイコン

110郎アイコン

統計アイコン

スーパーピカピカマン特設コーナー

交通事故多発場所アイコン

交通統計アイコン

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ