ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

農地整備課の紹介

飛騨農林事務所農地整備課の紹介

農業農村整備事業について

 岐阜県では、県の農業・農村が直面する課題に対応するため、重点的に取り組む施策を示す指針として、令和3年3月、新たに「ぎふ農業・農村基本計画」を策定しました。
 本計画では、『「清流の国ぎふ」の未来を支える農業・農村づくり』を基本理念とし、今後の農業・農村の振興方向として4つの基本方針(『ぎふ農業・農村を支える人材育成』『安心で身近な「岐阜の食」づくり』『ぎふ農畜水産物のブランド展開』『地域資源を活かした農村づくり』)を定め、さらに重要テーマとして中山間地域を守り育てる対策を位置付けました。
 この基本方針に基づき、将来にわたって農業の営みを継続し、農村の暮らしを受け継いでいくための農業基盤、農村環境の整備、保全活動等を推進しています。

農業用水の画像
農業用水の確保

農産物輸送の画像
農産物輸送の効率や生活環境の向上

多面草刈り
農業・農村の多面的機能の保全

飛騨地域の農業基盤、農村環境整備の推進

飛騨地域で現在実施中の主な農業農村整備事業

  • 中山間地域総合整備事業・・・農業用用排水路、農道、集落道路、防火水槽等を総合的に整備します。
  • かんがい排水事業…比較的規模の大きい用水路を保全・整備します。
  • 広域農道整備事業・・・比較的規模の大きい農道を整備します。
  • ため池等整備事業・・・既存のため池、農業用防災ダムを保全・整備します。
  • ほ場整備事業・・・ほ場の大区画化、汎用化を行う区画整理を行います。

桐谷集落道
中山間地域総合整備事業
桐谷集落道

三ヶ区用水
かんがい排水事業
三ヶ区用水

広域農道起点
広域農道整備事業
飛騨東部2期地区

飛騨地域で過去に実施した主な農業農村整備事業

  • 「生産基盤の整備」・・・ほ場整備事業、かんがい排水事業、農地開発事業、土地改良総合整備事業
  • 「農村の防災対策」・・・防災ダム事業、ため池等整備事業
  • 「農産物輸送網の整備」・・・基幹農道(農免農道)整備事業、ふるさと農道緊急整備事業、農道離着陸場整備事業
  • 「農村生活環境の整備」・・・農業集落排水事業、水環境整備事業、農村環境整備事業(小水力発電整備型)

麻生野大橋の画像
基幹農道(農免農道)整備事業
麻生野大橋(神岡4期)

上野平用水の画像
かんがい排水事業
上野平用水(山口谷サイフォン)

宮川防災ダムの画像       
防災ダム事業 宮川防災ダム        

戸ヶ野発電ポンプ 戸ヶ野発電建屋

農村環境整備事業 戸ヶ野清流発電所

その他農業農村整備事業に関する取り組み

ぎふ水土里のプロジェクト

 県では森、川、海をつなぐ「清流」を守り、活かし、伝える取組みを通じ「清流の国ぎふ」づくりに取り組んでいます。この取組みをさらに継続・発展させるため、「ぎふ水土里のプロジェクト」を展開しています。
 このプロジェクトでは、農業・農村が有する「水・土・里」を美しい姿のまま未来に残し、その大切さを知り、また再認識していただくため、「知る」「学ぶ」「参加する」活動を推進しています。

  • 水土里の展示会(農業農村整備事業の紹介、農業・農村の多面的機能の啓発活動)
  • 「田んぼの学校」の開催、ふるさと水と土指導員活動の支援、棚田保全活動の支援等、地域住民活動への支援
  • 多面的機能支払制度・中山間地域等直接支払制度の推進

展示会の画像
水土里の展示会

R3田んぼの学校(生き物調査)
田んぼの学校(生き物調査)

多面田植え
多面的機能支払交付金による地域活動(農村環境)

管内市村が実施する事業及び土地改良区運営に係る支援等

 管内の2市1村で実施する農業農村整備事業について、国・県補助金の窓口業務、実施にかかる支援を行います。また、管内5土地改良区の適正な運営について指導します。

<外部リンク>