本文
平成14年度第3回
平成14年度第3回岐阜県入札監視委員会議事概要
開催日及び場所 | 平成15年2月24日(月曜日)県議会西棟2階第三会議室 | |||
---|---|---|---|---|
出席委員氏名 (計11名) |
<委員長> 金城俊夫(岐阜大学名誉教授) <副委員長> 藤良寛(弁護士) <委員> 赤井昭彦(県青年のつどい協議会常務理事) 荒井寿美子(税理士) 大澤徹夫(岐阜工業高等専門学校教授) 奥田静子(県地域婦人会連合会副会長) 金川五朗(岐阜新聞社編集局長) 武田康郎(日本労働組合総連合会岐阜県連合会会長) 古谷俊明(中日新聞社岐阜支社長) 森本博昭(岐阜大学教授) 鰐部昌子(岐阜家庭裁判所家事調停委員) |
|||
審議対象期間 | 平成14年10月1日〜平成14年12月31日 | |||
抽出案件 | 7件 | 工事名及び場所 | ||
一般競争入札 | 1件 | 公共流域下水道事業(処理場)水処理機械(13・14池目)設備工事 (各務原市前渡西町地内) |
||
公募型指名競争入札 | 1件 | 公共道路改築事業宮川5号トンネル工事 (吉城郡宮川村大字三川原地内) |
||
指名競争入札 | 4件 |
|
||
随意契約 | 1件 | 健康学習センター(仮称)昇降機設置工事 (益田郡萩原町四美地内) |
||
委員からの意見・質問、それに対する回答等 | 意見・質問 | 回答 | ||
別紙のとおり[PDFファイル/16KB] | 別紙のとおり[PDFファイル/16KB] | |||
委員会による意見の具申又は報告の内容 | なし |