ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第10回岐阜県小児在宅医療研究会

第10回岐阜県小児在宅医療研究会(参加者募集)

 医療的ケアを要する重症心身障がい児者等が年々増加し、その多くが在宅生活を送るようになっています。県では、その支援に携わる医療、看護、福祉、保育、教育、行政等の関係者が一堂に会し、課題の共有とその解決に向けて知恵を出し合うとともに、相互に交流ができる関係づくりを目指し、平成25年度から岐阜県小児在宅医療研究会を開催しています。
 第10回目となる今回は、「小児在宅医療における地域連携支援、それぞれの役割について」をテーマに開催し、基調講演では、埼玉医科大学総合医療センター小児科講師である奈倉道明先生より、小児在宅医療の現状と今後についてご講演いただきます。また、シンポジウムでは、小児在宅医療に携わる多職種の支援者がその取組みについて発表を行います。

概要

開催日 令和元年12月8日(日曜日)
開催時間 13時30分から17時00分(開場13時00分)
開催場所 岐阜県立看護大学講堂
(岐阜県羽島市江吉良町3047-1)
定員 200名(事前申込制、先着順)
参加料 無料
主催 岐阜県
添付資料 報道発表資料[PDFファイル/267KB]
添付資料 開催案内チラシ(参加申込書)[PDFファイル/1.2MB]

お申込み

申込方法

参加申込書により必要事項を記載の上、FAXでお申込みください。
(FAX番号058-278-2871)

申込締切 令和元年11月29日(金曜日)

プログラム

13時30分から13時35分開会あいさつ
 堀裕行岐阜県健康福祉部次長

13時35分から14時35分基調講演
 「小児在宅医療の現状と今後」
 奈倉道明埼玉医科大学総合医療センター小児科講師(元厚生労働省医政局地域医療計画課在宅医療推進室長補佐)

14時45分から16時55分シンポジウム
 <座長>西村悟子岐阜大学大学院医学系研究科障がい児者医療学寄附講座特任准教授
 山本崇裕岐阜大学大学院医学系研究科障がい児者医療学寄附講座特任助教

  • 発表:14時45分から16時10分
    1. 「中濃地域小児在宅医療における中濃厚生病院の役割」
      内田靖岐阜県厚生農業協同組合中濃厚生病院小児科部長
    2. 「岐阜県看護協会における重症心身障がい児者への在宅看護の取り組み」
      小谷美重子公益社団法人岐阜県看護協会常務理事
    3. 「岐阜希望が丘特別支援学校における医療的ケアの実際」
      乙部理佳代岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校学校長
    4. 「本人にしかできない仕事探しから始めった飛騨市就労検証」
      中切智子飛騨市市民福祉部障害福祉課発達支援センター長
    5. 「1月2日成人式百花がくれた幸せ」
      井本まり子氏
  • 総合討論:16時20分から16時55分

16時55分から17時00分閉会あいさつ
 森庸総岐阜県健康福祉部医療福祉連携推進課長

問い合わせ先

所属 医療福祉連携推進課障がい児者医療推進係
電話 直通:058-272-8279
内線:2627

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)