ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 養老警察署 > メニュー国際 > お知らせ > 【養老署】「詐欺被害注意」を遺失届受理番号のメモで!!

本文

【養老署】「詐欺被害注意」を遺失届受理番号のメモで!!

記事ID:0422545 2025年3月19日更新

「詐欺被害注意」を遺失届受理番号のメモで!!

 養老署の会計課では、遺失届受理番号の控え用紙に詐欺への注意喚起を掲載したものを落とし主に配布しています。

このメモに詐欺被害防止の注意喚起やイラストを載せて、配布する事を考案したのは、昨年4月から新人職員として働く武藤翼さんです。

 落とし物をして署に訪れる高齢者などに対し「1件でも詐欺被害が少なくなれば」という思いで日々注意喚起を続けていきます。

 

詐欺被害防止のメモを考案した武藤さん

 

遺失物届出受理番号のメモ用紙に被害防止の注意喚起を掲載


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ