本文
11月25日(月曜日)、養老地区交通安全協会のご協力により、一斉下校する児童の見守り活動を行いました。下校前の交通講話では、全校児童が「横断歩道では左右の確認をして手をあげて渡ること。」など交通ルールを守ることを約束しました。この後、下校途中の横断歩道等で、安全な横断方法等を学ぶとともに、協会員の皆様とともに見守り活動を行いました。
養老小学校の児童は横断歩道で手を挙げ、左右の安全を確認して下校しました。