本文
垂井警察署では、夏の交通安全県民運動に合わせて岐阜県立不破高等学校MSリーダーズ、垂井町、不破地区交通安全協会と連携し、不破高等学校において、交通事故防止を呼び掛けました。
皆さんも、交通安全意識を高め、
・道路を横断するときは手をあげて、横断する意思を伝える
・事故に遭わないよう「止まる」「見る」「待つ」「確かめる」を徹底する
・自動車、自転車運転者はもちろん、歩行者も交通ルールを守る
等により、交通事故防止に努めましょう。
また、交通事故の被害を軽減するため、自動車に乗る時は全席シートベルトを、自転車に乗る時は年齢を問わずヘルメットを着用しましょう。