ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 垂井警察署 > メニュー > お知らせ > 【垂井警察署】地域全体で交通安全意識を高めよう

本文

【垂井警察署】地域全体で交通安全意識を高めよう

記事ID:0443699 2025年7月14日更新

 垂井警察署では、夏の交通安全県民運動に合わせて岐阜県立不破高等学校MSリーダーズ、垂井町、不破地区交通安全協会と連携し、不破高等学校において、交通事故防止を呼び掛けました。

 皆さんも、交通安全意識を高め、

   ・道路を横断するときは手をあげて、横断する意思を伝える

   ・事故に遭わないよう「止まる」「見る」「待つ」「確かめる」を徹底する

   ・自動車、自転車運転者はもちろん、歩行者も交通ルールを守る

等により、交通事故防止に努めましょう。

 また、交通事故の被害を軽減するため、自動車に乗る時は全席シートベルトを、自転車に乗る時は年齢を問わずヘルメットを着用しましょう。

Photo1


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ