本文
【垂井警察署】不破高等学校MSリーダーズの証(しょう)交付式
令和6年6月6日、垂井署において不破高等学校の生徒会長、副会長に対するMSリーダーズの証交付式を行いました。
署長からMSリーダーズの証が手渡され、生徒会長が「リーダーとして、ボランティア活動及び非行防止活動に積極的に参加する」のと決意表明を力強く述べました。
不破高等学校MSリーダーズは、学校周辺や垂井駅周辺の清掃活動、道行く人へのあいさつ活動を日ごろから行っており、今後も、自転車のヘルメット着用の呼びかけなど、自分たちで考えたボランティア活動を推進していきます。
皆様も、不破高等学校MSリーダーズによるボランティア活動への応援をよろしくお願いいたします。
MSリーダーズとは、M「Manners」、S「Spirit」の頭文字をとったもので、高校生たちが自発的な社会活動を通じて、礼儀作法やボランティア精神などを広めていく活動を行うものです。