ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 多治見警察署 > メニュー > お知らせ > 【多治見署】防犯対策 電話録音機の無償配布

本文

【多治見署】防犯対策 電話録音機の無償配布

記事ID:0451185 2025年9月2日更新

防犯対策電話録音機を無料配布しています。(9月1日から)

特殊詐欺被害が後を絶たないことをうけ、全国防犯協会連合と連携し、多治見警察署管内に居住する高齢者宅を中心に、「防犯対策電話録音機」を無償配布しています。
ご自宅の電話機に録音機能がなくても、この「録音機」を接続するだけで、録音電話機となります。
また、「録音機」は電話に出る前に「録音警告音声」が流れ、録音を嫌がる犯人からの電話を撃退できます。

申込みと配布方法

機器を希望される方は、多治見警察署 生活安全課(電話0572‐22ー0110)に申込むか、最寄りの交番・駐在所に申込んでください。
必要事項をお聞きしますので、詳細をお答えください。
配布が決定しましたら、多治見警察署の警察官がご自宅へ電話機を設置に伺います。
数には限りがあります。ご了承ください。

設置概要

防犯対策電話録音機外観
ご自宅電話機に録音機を接続、最長60分又は30件が録音できます。


防犯対策電話録音機と電話機の接続写真
電話機と録音機を接続するだけで録音電話機になります。

県民の皆さんへ

電話やSNSでお金の話があったら、詐欺です。1人で悩まず家族や警察へ相談しましょう。

 


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ