ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 中津川警察署 > メニュー > お知らせ > 【中津川署】コンビニ店員によるニセ電話詐欺の被害防止に係る署長感謝状(6月29日)の贈呈

本文

【中津川署】コンビニ店員によるニセ電話詐欺の被害防止に係る署長感謝状(6月29日)の贈呈

記事ID:0306149 2023年6月30日更新

6月29日(木曜日)、ファミリーマート中津川桃山店において、来店したお客様のニセ電話詐欺被害を未然に防止した店員の篠原美由紀さんと山崎悠さんに対して、宮ノ腰警察署長から感謝状の贈呈を行いました。

お二人は、6月19日(月曜日)、中年男性がアプリ未納料金の架空料金請求に係る電子マネー購入のため来店した際に、詐欺を疑い、警察へ通報していただいたことで被害を未然に防止しました。

中津川市内では、「確認事項があります。」旨のショートメールが送信され、表示された番号に電話をするよう誘導した後に、アプリ未納など様々な理由を付けて、コンビニエンスストアで電子マネーを買わせる手口の詐欺が発生しています。

電話で急なお金の請求があった際は詐欺を疑って、すぐに警察に通報してください。

署長感謝状の贈呈
1 2 34

 


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ