本文
2月24日(金曜日)、中津川市立第一中学校において、全校生徒260人に対して情報モラル教育を実施しました。
昨年当署が東濃歌舞伎中津川保存会と連携して制作した視聴覚教材「SNS利用の危険性」を視聴後、警察で取り扱ったSNSトラブルや犯罪の事例を紹介し、注意喚起を図りました。
最後に、自画撮りトラブルの想定を出題し、生徒自身が予想される事態を考え、断るスキルを身に付けるため、仲間と共に考えるミーティングを行いました。