ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 中津川警察署 > メニュー > お知らせ > 【中津川署】中京テレビ松原朋美アナウンサーに一日警察犬指導手の委嘱及び警察犬の訓練と鑑識活動の体験

本文

【中津川署】中京テレビ松原朋美アナウンサーに一日警察犬指導手の委嘱及び警察犬の訓練と鑑識活動の体験

記事ID:0254801 2022年10月24日更新

 令和4年10月18日(火曜日)中京テレビのアナウンサーの松原朋美さんが、中津川警察署大野太署長から「一日警察犬指導手」に委嘱され、警察犬訓練手とともに警察犬の訓練や鑑識活動を体験し警察活動の広報をしていただきました。

 警察犬指導手(向山美咲さん)の指導のもと、初めは、臭気選別訓練を行いました。警察犬:ラブラドールレトリーバー「カノン」(雌10歳)に松原アナが自分のにおいを付けた布を「探せ!」との合図で、カノンが走り出し、布を識別して見事成功しました。

 次は、足跡追及訓練を行いました。警察犬:シェパード「ミライ」(雌4歳)が、ひったくり事件を想定した被疑者の遺留物の原臭をたよりに、足跡追及に挑戦し、被疑者の隠れ潜んでいる場所を突き止めました。

 その後、中津川警察署刑事課鑑識係の指導により、指紋・足跡採取体験を行いました。

 体験訓練を終えた松原アナは「犬には、人間にはない能力があり、それを引き出すのが指導手の皆さんだと感じました。」と振り返り、鑑識体験では、「現場はやり直しができなく、一発勝負なので皆さんのご苦労が良くわかりました。」との感想を述べられ、結びに、当署員に対して労いの言葉を掛けていただきました。

 

 

 

   

 


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ