ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 岐阜羽島警察署 > メニュー > 警察署協議会 > 令和4年度第4回岐阜羽島警察署協議会

本文

令和4年度第4回岐阜羽島警察署協議会

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0280478 2023年2月22日更新

令和4年度第4回岐阜羽島警察署協議会

開催日時

令和5年2月10日(金曜日) 
午後1時30分から午後3時00分まで

開催場所

岐阜羽島警察署 3階会議室

出席者

岐阜羽島警察署協議会委員7名
岐阜羽島警察署署長以下12名

議事概要

1 第1部 警察署協議会

(1) 開式

(2) 署長挨拶

(3) 岐阜羽島警察署協議会会長挨拶

(4) 退任のあいさつ

    ア 野田委員

     ・ 新型コロナ禍で2年間は書面会議となり、

      3年目で協議会が実施されることになって

      から、警察の取組についてよく理解できた。  

     ・ 昨年秋には、警察・消防・自衛隊などの

      合同防災救助訓練を見学し、警察の業務は

      多方面にわたり、日々の研鑽が必要なもの

      だと感じた。

     ・ 協議会の意見により実現した柳津小学校

      の合同登校は、協議会の運営を世間に知っ

      てもらう良いきっかけになった。

     ・ 今後も岐阜羽島警察署と協議会の皆様の

      ご活躍を期待したい。

    イ 森会長

     ・ 3年目に対面会議を開催することができ、

      さらに会議での意見を実行されて県下会議

      で岐阜羽島署の存在をアピールすることが

      できた。

     ・ 警察署協議会委員になるまでこの会議の

      存在を知らず、委員の立場になって始めて

      法律に基づく立場だと認識し、責任の重さ

      を感じるとともに生活での意識・視点が変

      わった。

     ・ 警察業務について理解を深めたことから、

      今後も地域と共にある警察を官民一体で進

      めたい。

(5) 要望・意見について

  〇 竹鼻町蜂尻地内ショッピングセンターからの右

   折車両について

  〇 死亡事故現場付近の交通対策(規制等)について

  〇 逆走車両対策について

   交通関係の要望について、今後交通課長が現場を確

  認し、対応方策を検討する旨回答したものである。

(6) 協議会だより説明

    好事例紹介の柳津小学校「リアルけいどろ」につ

   いて

2 第2部 交通安全教育班(ブルーシグナル)による交

 通安全教育体験

  交通安全教育で使用する器材

   ・ 仮想実態他県型交通安全Dri-VR

   ・ クイックアーム

   ・ クイックキャッチ

   ・ クイックステップ

 を実際に体験し、交通安全教育への広報啓発を実施した。

協議会風景
ブルーシグナル

新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ