本文
令和7年7月26日土曜日、御嶽山濁河登山口において、岐阜県防災課、御嶽山山岳遭難防止対策協議会と合同で、山岳遭難防止の広報啓発活動を実施しました。
登山客に対して啓発用品を配布し、装備品や携行品の確認や登山届の提出等の呼びかけをしました。
御嶽山への登山は、岐阜県の条例により登山届の提出が義務付けられています。また、活火山のためヘルメットの携行も推奨されています。
登山届の作成は、自身の登山計画を再確認し、携行品に不備がないか確認するために重要な意味を持つものですので、確実な作成と提出をお願いします。
写真は山岳警備隊員が登山者の方に広報活動を実施している様子です。