ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 下呂警察署 > メニュー > 事件事故 > 【下呂警察署】SNS型ロマンス詐欺被害の発生

本文

【下呂警察署】SNS型ロマンス詐欺被害の発生

記事ID:0417690 2025年3月1日更新

 令和6年8月初旬、市内居住の50代男性の携帯電話に、「どこかで会いましたか。」旨のメッセージが送られてきたため、メッセージアプリでやり取りを続けていたところ、相手から「一緒に幸せな未来を築きたい。私と一緒に取引に参加しませんか。」などと言われ、同年9月下旬から令和7年2月下旬までの間、相手に紹介されたサイトで指示された口座に、複数回にわたって合計約1,150万円を振り込み、騙し取られる事案が発生しました。

 これは、SNSやアプリを通じて知り合い、やり取りを重ね、恋愛感情や親近感を抱かせながら、投資に誘導し、金銭を騙し取るSNS型ロマンス詐欺とよばれる手口です。

 不審なメッセージや投資話等があった際はすぐに警察や家族に相談をしてください。


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ