ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岐阜県警察 > 下呂警察署 > メニュー > 警察署協議会 > 令和7年度第1回下呂警察署協議会の開催

本文

令和7年度第1回下呂警察署協議会の開催

記事ID:0302593 2025年6月26日更新

日時

令和7年6月23日(月曜日)午後1時30分から午後3時00分まで

場所

下呂市萩原町萩原1572番地1

下呂警察署三階大会議室

出席者

警察署協議会委員(5名)※敬称略

名和英一会長・裁昭人副会長・奥村典子委員・鎌倉誠委員・都竹みゆき委員

下呂警察署(6名)

番場警察署長・杉山次長・中尾地域警備課長・河合刑事生安課長・藤田交通課長・香賀会計課長

次第

  1. 委任状の交付
  2. 警察署長あいさつ
  3. 警察署幹部自己紹介
  4. 協議会委員自己紹介
  5. 協議会会長・副会長選出
    委員の互選により名和委員を会長、裁委員を副会長に選任
  6. 協議会会長・副会長あいさつ
  7. 議題
    (1).警察署管内概況説明及び下呂警察署の取組説明
    (2).意見交換及び質疑回答

    委員からの提言

    時流の全国的な話題に即反応した広報啓発活動が積極的に行われていることがよく理解できた。マスメディアのみならず地元広報誌への広報もお願いしたい。

    回答:署長

    地元広報誌という観点をもって推進します。

    委員からの提言

    下呂警察署管内の犯罪発生件数について思ったより多いと感じ、その6割強が検挙されているが、未検挙事案についての現状はどうなっているか。

    回答:署長

    捜査継続中である事案も多く、検挙につながる新たな証拠等の発見に努めています。

    委員からの提言

    事案の発生がないと相談がしにくいとの思いもあるが、事案発生前にも不安に思うことを警察に相談をしても良いか。

    回答:署長

    相談してください。仮に警察で対応が不可能な事案であれば、対応に適した機関の教示等をします。

  8. 閉会

協議会の様子

画像(署長あいさつ)

画像(警察協議会・協議会長挨拶)

画像(署長による管内概況説明)


新型コロナウイルス関連の対応

交通事故多発場所一覧

遺失物・取得物取り扱い状況

防犯アプリ